秒で解けるべき問題3つ!あなたは10秒で解けますか?ちょっとした工夫が必要!【中学受験算数】【入試問題】【淑徳与野中学校】 - 質問解決D.B.(データベース)

秒で解けるべき問題3つ!あなたは10秒で解けますか?ちょっとした工夫が必要!【中学受験算数】【入試問題】【淑徳与野中学校】

問題文全文(内容文):
・左図で、小さい正三角形の面積は、大きい正三角形の何倍?

・小さい正方形の面積は大きい正方形の何倍?

・左図で、正三角形の面積は正六角形の面積の何倍?

*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図で、小さい正三角形の面積は、大きい正三角形の何倍?

・小さい正方形の面積は大きい正方形の何倍?

・左図で、正三角形の面積は正六角形の面積の何倍?

*図は動画内参照
投稿日:2021.11.11

<関連動画>

シンプル過ぎて逆に解けない難問!あなたは必ず引っかかる【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021鎌倉学園中学校
下図でxの角度がyの1.4倍のとき、角xは何度?

2021城北中学校
下図の四角形ABCDはADとBCが平行な台形です。CA=CB=CDのとき、角㋐は何度?

2021海城中学校
左図でxは何度?

下図のxは何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-38  分数の計算② (帯分数が入ると)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 分数の計算② (帯分数が入ると)
以下の問に答えよ
\begin{array}{llllll}
① &
\displaystyle \frac{4}{5} + 1 \displaystyle \frac{7}{10} = &
② &
2 \displaystyle \frac{2}{3} + 1 \displaystyle \frac{5}{6} = &
③ &
3 \displaystyle \frac{2}{3} - 1 \displaystyle \frac{1}{4} = \\
④ &
1 \displaystyle \frac{1}{5} - \displaystyle \frac{3}{4} = &
⑤ &
2 \displaystyle \frac{3}{4} - \displaystyle \frac{7}{8} = &
& \\
\end{array}
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 比と割合A5:売買損益 仕入れ値は?【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
□円で仕入れたある品物に、4割増しの定価をつけ、定価の1割引きで売ったら130円の利益がありました。
この動画を見る 

【小4算数】垂直と平行、台形と平行四辺形 小4算数基礎講座 第12回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・下の図で、直線㋐、直線㋑、直線㋒は平行です。角㋓、角㋔の大きさは何度ですか。

・下の図で、直線㋐、直線㋑は平行です。角㋒、角㋓の大きさは何度ですか。


・下の図で、直線㋐と垂直になっている直線はどれですか。また、直線㋑と平行になっている直線はどれですか。

・下の図で、点Aを通って直線㋐に垂直な直線と平行な直線をかきましょう。


・下の四角形から、台形と平行四辺形を見つけましょう。

・下の図のように平行四辺形の紙を点線㋐で切り分けます。
①何という名前の四角形ができますか。
②できた四角形には、平行な辺の組は何組ありますか。

・下の平行四辺形で、辺AD、辺CDの長さは何㎝ですか。また、角A、角Dの大きさは何度ですか。

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!正方形の内外に接する円の面積比!【図形問題基礎講座9】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#図形の移動
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 外側の円の面積は?(円周率は3.14、正方形の1辺は20㎝)

例2 ㋐が7㎠のとき、㋑は何㎠?

単元卒業テスト
下図は中心角45°のおうぎ形と直角二等辺三角形を重ねたものです。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP