反比例の変域 桃山学院 - 質問解決D.B.(データベース)

反比例の変域 桃山学院

問題文全文(内容文):
$y=\frac{12}{x} $ (x < -4)
$\boxed{?} <y< \boxed{?}$

桃山学院高等学校
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$y=\frac{12}{x} $ (x < -4)
$\boxed{?} <y< \boxed{?}$

桃山学院高等学校
投稿日:2021.03.24

<関連動画>

【数検3級】数学検定3級対策問題2~5

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#方程式#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数学検定#数学検定3級
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
数学検定3級対策問題2~5の解説動画です。
この動画を見る 

【まずは理解優先!必ず解ける!】図形:鎌倉学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#円#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
円$O$の線分$BD$を直径とする.
$\angle DEC$の大きさを求めなさい.

鎌倉学園高校過去問
この動画を見る 

【中学数学】文字式の計算の宿題Live【中1夏期講習②】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) $8(\displaystyle \frac{3}{4}x+\displaystyle \frac{5}{2}y)$
(2) $12(\displaystyle \frac{3x+2}{2}-\displaystyle \frac{2x-1}{3})$
(3) $\displaystyle \frac{3x+2}{6}\times(-12)$
(4) $\displaystyle \frac{3x+2}{3}-\displaystyle \frac{2x-1}{2}$
(5) $\displaystyle \frac{3x-2}{3}-\displaystyle \frac{2x+3}{4}$
(6) $\displaystyle \frac{3(x-1)}{3}+\displaystyle \frac{2(x+2)}{3}$
(7) $\displaystyle 2(3x+4)+4(2x+6)$
(8) $\displaystyle 4(5x-2y)+3(6x+7y)$
(9) $\displaystyle 2(-3a+5b)-6(a-2b)$
(10) $\displaystyle 6(2x-3y)-4(x-5y)$
この動画を見る 

偶数

アイキャッチ画像
単元: #中1数学#正の数・負の数
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
0は偶数であるか.
この動画を見る 

【中1 数学】中1-11 文字を使うときのルール

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed {1} $ ①,②は書かない
$\boxed {2} $文字より③が先。
$\boxed {3} $文字は④順にする。
$\boxed {4} $同じ文字の掛け算は⑤!
$\boxed {5} $文字にくっついた⑥は書かない

◎ルールに従って書こう!!
⑦$3\times x =$
⑧ $y\times 2 \times x =$
⑨ $a\times a \times (-3) =$
⑩ $x\times y \times 1 \times x=$
⑪ $( m +n) \times 5=$
⑫$x \div 6=$
⑬$(x -y)\div 7=$
⑭$-5\times a + b \times y= $
⑮$9\div x - 5 \times y= $
⑯$x+(-1)+(y-z) \div 3= $
この動画を見る 
PAGE TOP