【中学受験問題に挑戦】17 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と正方形の面積比 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】17 (”大人”は頭の体操)  おうぎ形と正方形の面積比

問題文全文(内容文):
黄色の面積:青の面積=?:?
を求めよ。
※円周率は3.14
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
黄色の面積:青の面積=?:?
を求めよ。
※円周率は3.14
投稿日:2023.06.10

<関連動画>

【小3算数-7】3けたの筆算①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数(3けたの筆算①)

注意)529+13を筆算でかくとき・・

①52+74
②352+174
③629+83
④356-143
⑤530-231
⑥700-63
この動画を見る 

小学校のまとめ、中学受験の基礎(キソ) いろいろな計算2/6

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
小学校のまとめ、中学受験の基礎(キソ) いろいろな計算(2/6)
2÷23=?

?部分を求めよ。
この動画を見る 

【中学受験算数】【場合の数】ゼロから始める中学受験算数34 簡単に解くにはコツがある!場合の数!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣A,B2枚の硬貨を同時に投げる時、1枚は表、1枚は裏が出る場合は何通りありますか。

2⃣図のように、A町からB町までは3本、B町からC町までは2本の道が通っています。A町からB町を通ってC町まで行く方法は、全部で何通りありますか。

3⃣大小2つのさいころを同時に投げます。次の場合は何通りか。
(1)目の数の和が7になる。
(2)目の数の積が3の倍数になる。

*図は動画内参照
この動画を見る 

2023年中央大学附属中学校算数「ニュートン算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#仕事算とニュートン算#中央大学附属中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【ニュートン算】
(1)1時間あたり1人で箱詰めできる量を①とし、作業前にある空箱の数を□個とする。
  一人1時間で何個箱詰めできるか求めよ
  (ア)4人で20時間作業すると、
    □ + ____ × (____ - ____)=① × ____ × ____
    □ + ____ = ____

  (イ)6人で12時間作業すると、
    □ + ____ × (____ - ____)=① × ____ × ____
    □ + ____ = ____

(2)作業前の箱の数を求めよ。

(3)5時間後に空き箱がなくなるには、何人で作業すればよいか求めよ。
この動画を見る 

中学受験算数「ニュートン算の応用①(2つの話がある問題)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第74回ニュートン算の応用① (2つの話がある問題)

例題
ある井戸から、一定の割合で水がわき出ています。井戸が満水になってから、
毎分20Lずつくみ出すと20分で空になります。」 また、毎分30Lずつくみ出すと10分で空になります。

(1)この井戸は毎分何しずつ水がわき出ていますか。

(2)毎分35しずつくみ出すと、何分で井戸は空になりますか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image