【小4算数】商の見当がハズれた!?どうする?大人の方の学びなおしにも役立ちます!【小4算数基礎講座 第19回 】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小4算数】商の見当がハズれた!?どうする?大人の方の学びなおしにも役立ちます!【小4算数基礎講座 第19回 】

問題文全文(内容文):
・次の計算を筆算でしましょう。
281960

・426÷43の計算を筆算でしましょう。

・315÷35の計算を筆算でしましょう。

・350÷25の計算を筆算でしましょう。

・796÷42の計算を筆算でしましょう。

・607÷56の計算を筆算でしましょう。

・439÷40の計算を筆算でしましょう。
チャプター:

0:00  導入
0:23 オープニング
0:43 今日の学習内容説明
1:21 見当をつけた商がおおきすぎたら、どうする? やり方かいせつ
3:52 見当をつけた商がおおきすぎたら、どうする? れいだい
5:41 1けたの部分に2けたの商の見当がたったら、どうする? やり方かいせつ
8:27 1けたの部分に2けたの商の見当がたったら、どうする? れいだい
9:59 商が十の位からたつ筆算 やり方かいせつ
12:28 商が十の位からたつ筆算 れいだい
15:18 筆算のしかたのくふう やり方かいせつ
17:50 筆算のしかたのくふう れいだい
19:27 まとめ
19:57 こばちゃん塾紹介
20:26 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・次の計算を筆算でしましょう。
281960

・426÷43の計算を筆算でしましょう。

・315÷35の計算を筆算でしましょう。

・350÷25の計算を筆算でしましょう。

・796÷42の計算を筆算でしましょう。

・607÷56の計算を筆算でしましょう。

・439÷40の計算を筆算でしましょう。
投稿日:2020.07.22

<関連動画>

❤️❤️は面積です)

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
♡=100のとき正方形ABCD=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】食塩水を間違えて混ぜる問題もてんびんで一発!【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#濃さと比
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
食塩水Aと、それより濃い食塩水Bがあります。AとBを、重さの比が3:1になるように混ぜる予定でしたが、まちがえて、重さの比を1:3にしてしまったので、できた食塩水と予定の食塩水の濃さの差は4%になりました。AとBの濃さの差は何%ですか。
この動画を見る 

【小4 算数】  小4-旧2  10倍・10分の1すると??

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小4 算数 10倍・10分の1すると??
以下の数の10倍、100倍、1/10、1/100を答えよ
①200万
②700億
③9兆
④80億
この動画を見る 

直方体の切断の切り口  筑波大学附属高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平面図形#角度と面積#立体図形#立体切断#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
3点D,P,Qを含む平面で切ったとき切り口の面積=?
切り方
①同じ平面法の2点は結べ
②平行な面に対しては平行に切れ
③平面を伸ばして切れ

筑波大学附属高等学校
この動画を見る 

2023高校入試数学解説62問目 正三角形と垂線の長さの和 膳所高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平面図形#平面図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
PD+PE+PF = 一定であることを示せ
PD+PE+PF = ?
*図は動画内参照

2023膳所高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image