【中学数学】正負の数:加法(たし算)のやり方はこれでも安心♪符号のルール徹底解剖! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】正負の数:加法(たし算)のやり方はこれでも安心♪符号のルール徹底解剖!

問題文全文(内容文):
同符号のたし算、異符号のたし算についての計算の仕方を紹介します!
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
同符号のたし算、異符号のたし算についての計算の仕方を紹介します!
投稿日:2020.09.28

<関連動画>

【中学数学】箱ひげ図データの分析~2022年度北海道公立高校入試~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用#高校入試過去問(数学)#北海道公立高校入試
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
北海道公立高校2022年数学過去問

春奈さんたちの中学校では, 3年生のA組30人全員と, B組30人全員の50m走の記録を調査 しました。 次の問いに答えなさい。
問1 図1は, A組, B組全員の記録を、 それぞれ箱ひげ図にまとめたものです。(図は動画内参照)
次の(1),(2) に答えなさい。
(1) B組の記録の第3四分位数を求めなさい
(2) データの散らばり (分布) の程度について、 図1から読みとれることとして
最も適当なものを、次のア~エから1つ選びなさい
ア範囲は, A組の方がB組よりも小さい。
イ四分位範囲は, A組の方がB組よりも大きい。
ウ平均値は, A組の方がB組よりも小さい。
エ最大値は, A組の方がB組よりも大きい。
この動画を見る 

平面図形

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△AEFの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】 正負の数:指数計算の注意点

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
82
(8)2
(82)
それぞれの違いは??
この動画を見る 

【中学数学】球の公式まとめ~半球とかの裏技も紹介~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#空間図形#円
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
球の公式まとめ動画です
この動画を見る 

動体視力と数学を鍛えるダイエット女子~全国入試問題解法 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
ABCにおいて,BCの中点をMとするとき,
AB2+AC2=2(AM2+BM2)
上式を座標を用いて証明せよ.

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image