中学受験算数「速さのグラフ*基本編②(ダイヤグラム)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「速さのグラフ*基本編②(ダイヤグラム)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第58回速さのグラフ※基本編②

例題
Aさんは、家から1800mはなれた公園に行きました。 9時15分に歩いて自宅を出発しました。
しかし、忘れ物に気づき、同じ速さで家にもどりました。 家で忘れ物を探して見つけたあと、分速150mの速さで自転車に乗って、 公園に向かったところ、9時40分に公園に着きました。 次のグラフは、Aさんが家を出発してから公園に着くまでのようすを表したものです。

(1) Aさんの歩く速さは、分速何mですか。

(2) グラフのアの時こくは、9時何分ですか。

(3) 忘れ物を探していた時間は、何分間ですか。
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第58回速さのグラフ※基本編②

例題
Aさんは、家から1800mはなれた公園に行きました。 9時15分に歩いて自宅を出発しました。
しかし、忘れ物に気づき、同じ速さで家にもどりました。 家で忘れ物を探して見つけたあと、分速150mの速さで自転車に乗って、 公園に向かったところ、9時40分に公園に着きました。 次のグラフは、Aさんが家を出発してから公園に着くまでのようすを表したものです。

(1) Aさんの歩く速さは、分速何mですか。

(2) グラフのアの時こくは、9時何分ですか。

(3) 忘れ物を探していた時間は、何分間ですか。
投稿日:2022.03.03

<関連動画>

2021 国分寺ラスト問題 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△PSFの面積=?
*図は動画内参照

2021国分寺高等学校
この動画を見る 

【受験算数】速さと比:(練習❹)距離と速さは順比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#速さと比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B、Cの3人が同じ距離を競争しました。Aがゴールしたとき、BとCはそれぞれ ゴールの手前32m、40mのところにいました。また、Bがゴールしたとき、Cはゴー ルの手前10mのところにいました。3人の走る速さはそれぞれ一定であるとして、 次の問に答えよ。
(1)BとCの走る速さの比を求めなさい。
(2)競走した距離は何mですか。
(3)Bがゴールしてから2秒後にCがゴールしました。このとき、Aの走る速さは毎 秒何mですか。
この動画を見る 

【受験算数】規則性に関する問題:(練習❸)三角数と群数列【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#規則性に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、1から順に整数を並べていきます。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)1段目の8列目の数はいくつですか。また、8段目の1列目の数はいくつですか。
(2)99は何段目の何列目の数ですか。
(3)10段目の5列目の数はいくつですか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】22 (”大人”は頭の体操)黄色い四角は何枚?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
四角(■)を下のように並べ、
999段になった。
四角は全部で何枚か求めよ。

※図は動画内参照。
この動画を見る 

【基本を守ってすんなり解答!】文章題:久留米大附設高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#文章題#売買損益と食塩水#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
Aから食塩水を200g取り出してBに入れ,よくかき混ぜた後にBから200g取り出して
Aに戻す操作を行うとAの濃度は5.5%,Bの濃度は7.5%になった.
x,yをそれぞれ求めよ.

久留米大附設高等学校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image