【中学数学】平方根・ルートの足し算が中1でも理解できます 2-4【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】平方根・ルートの足し算が中1でも理解できます 2-4【中3数学】

問題文全文(内容文):
$\displaystyle
\sqrt{2}+\sqrt{3}=\sqrt{5}
$ にならない理由
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
\sqrt{2}+\sqrt{3}=\sqrt{5}
$ にならない理由
投稿日:2022.06.17

<関連動画>

平方根のめんどくさーい計算  大阪星光学院

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x= \frac{3 + \sqrt {11}}{2}$ , $y= \frac{3- \sqrt{11}}{2}$
$\frac{x^4-y^4}{12} =?$

大阪星光学院高等学校
この動画を見る 

穴埋め問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\boxed x$ , $\boxed y$は1~9の自然数
$1\boxed x - \sqrt{\boxed y} = \sqrt{1\boxed x} + \boxed y$
この動画を見る 

【数学】有理化がなぜ必要なのか?解説してみた!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
有理化って何のためにしてるか知っていますか??
この動画を見る 

平方根の問題 中学レベル

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$m,n$を整数とする.
$\sqrt m+\sqrt n=\sqrt{50}$である.
$(m,n)$をすべて求めよ.
この動画を見る 

負の数の平方根

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
4の平方根は?
1の平方根は?
3の平方根は?
-1の平方根は?
-4の平方根は?
-3の平方根は?
この動画を見る 
PAGE TOP