【ハイレベル物理#4-6】いろいろな単振動(浮力が関わる問題)【高校物理力学編】 - 質問解決D.B.(データベース)

【ハイレベル物理#4-6】いろいろな単振動(浮力が関わる問題)【高校物理力学編】

問題文全文(内容文):
単振動の浮力が関わる問題です!
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
単振動の浮力が関わる問題です!
投稿日:2020.12.08

<関連動画>

【高校物理】毎日原子4日目【共通テストまで毎日19時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
核融合反応 12H+12HZAX+11Hで得られる原子核Xの質量数Aと原子番号Zはそれぞれ□と□である□と□の核子1個当たりの結合エネルギーをそれぞれ1.1 MeVと2.8MeVとすると,この反応で放出されるエネルギーは□.□MeV となる。

宿題
2H3Hの原子核が反応して4Heと中性子ができた。2H3H4Heの核子1個あたりの結合エネルギーは,それぞれ1.1MeV,2.8MeV,7.1MeVである。この反応で解放されるエネルギーは□MeVである。
この動画を見る 

なんで宇宙が黒いのに空は青い?

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
宇宙は黒いのに空が青い理由
この動画を見る 

【文系物理道場08】物理で最も大事な公式!「F=ma」について!【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
物理で最も大事な公式!「F=ma」についての説明です。
この動画を見る 

【毎朝物理20日目】気柱の圧力と密度【8月平日限定】8/28(水)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図は,閉管の気柱に共鳴がおこっているようすである。次の各部分は,図の点A~Gのうちのどこか。開口端補正は無視できるものとする。
(1) 最大の振幅で振動している部分。
(2) 圧力(密度)の変化が最大の部分。
(3) 圧力が変化しない部分(外の大気圧と等しい圧力を保つ部分)。
この動画を見る 

【高校物理(応用)】くし形コンデンサの解き方が18分でわかる動画!

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理(応用)】くし形コンデンサの解き方が18分でわかる動画!
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image