中学受験算数「濃度算の応用①(食塩水の入れ替え)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「濃度算の応用①(食塩水の入れ替え)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第71回濃度算の応用 ①(食塩水の入れ替え)

例題
2つの容器A,Bがあり、Aには200g、Bには300gの食塩水が入っています。
Aから100gくみ出してBに入れ、よくかき混ぜてBから200gくみ出してAに 入れたら、Aは6%,Bは7%の食塩水になりました。
はじめA.Bに入っていた食塩水の濃度は、それぞれ何% でしたか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第71回濃度算の応用 ①(食塩水の入れ替え)

例題
2つの容器A,Bがあり、Aには200g、Bには300gの食塩水が入っています。
Aから100gくみ出してBに入れ、よくかき混ぜてBから200gくみ出してAに 入れたら、Aは6%,Bは7%の食塩水になりました。
はじめA.Bに入っていた食塩水の濃度は、それぞれ何% でしたか。
投稿日:2021.06.02

<関連動画>

中学受験算数「相似①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第46回相似①

例1
次の図でDEとBCは平行です。

(1)BCの長さは、DEの長さの何倍ですか。

(2)ACの長さは何cmですか。

例2
次の図でABとCDとEFは平行です。

(1)FC: CAを求めなさい。

(2) EFの長さは何cmですか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】70 (”大人”は頭の体操) 台形のなかのおうぎ形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
紫色の部分の面積は?
※台形のなかにおうぎ形が3つあります。
※円周率は3.14
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】 85(”大人”は頭の体操) 正六角形3つの中の三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
三角形ABCの面積は?
※面積1cm²の正六角形が3つ並んでいる。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】比例の基礎事項を丁寧に~y=axを使いこなそう~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【問】
$y$を$x$の式で表せ

(1)$y$は$x$に比例し、$x=2$のとき$y=10$
(2)$y$は$x$に比例し、$x=-\displaystyle \frac{1}{2}$のとき$y=4$
この動画を見る 

○○を使えば10秒以内に解ける問題5連発!!さあ、瞬殺できるかな?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・下図は1辺12㎝の正方形に直径が4㎝、8㎝、12㎝の3つの円を重ねたものです。
斜線部分の面積は?

・下図は1辺が4㎝の正方形に中心角が90°、半径4㎝のおうぎ形を4つ重ねたものです。斜線部の面積は?(円周率3.14)

・下図は、たて12m、よこ20mの長方形の花だんとその中を通るはば2mの道路です。
斜線部の面積は?

・下図の斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP