正2.5角形があるとすればどんな形? - 質問解決D.B.(データベース)

正2.5角形があるとすればどんな形?

問題文全文(内容文):
正2.5角形が星形になるという説明
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
正2.5角形が星形になるという説明
投稿日:2023.08.31

<関連動画>

中学受験算数の定番図形問題!解けると超気持ちいい初級・中級・上級の3題!あなたは何問解ける!?【毎日少しずつ中学受験算数69】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣下の正方形ABCDで、㋐と㋑の面積が等しいとき、CGは何㎝?

2⃣下の図で㋐と㋑の面積が等しいとき、ADは何㎝?
(円周率は3.14)

3⃣下の図で㋐の面積は何㎠?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】隣には同じ記号は入れてはダメ【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
〇、×、△の3種類の記号を、横に並んだ6つの□の中に書き入れるのに、となりの□には同じ記号を入れない事にします。次の図の、空白の中に記号を入れる入れ方はそれぞれ何通りありますか。ただし、使わない記号があってもよいものとします。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】69 (”大人”は頭の体操) 正方形のなかの正方形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
線ABは何cm?
※正方形の中に正方形ABCDが入っています。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】【ニュートン算】【仕事算】ゼロから始める中学受験算数24 最難関をズバッと解決!仕事算・ニュートン算!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣ある仕事をA1人ですると15日、B1人ですると10日かかります。この仕事をA,B2人でやると、何日かかりますか。

2⃣ある仕事をA1人ですると20分、B1人ですると30分かかります。この仕事をA,B2人でやると、何分かかりますか。

3⃣8人で働いて15日で仕上がる仕事を、はじめの7日間は10人で働き、そのあとは5人で働きました。この仕事を終えるのに、全部で何日かかりましたか。

4⃣6人で働いて15日で仕上がる仕事を、はじめの6日間は5人で働き、そのあとは4人で働きました。この仕事を終えるのに、全部で何日かかりましたか。

5⃣動物園の開園前に300人の行列ができていて、開園後も毎分15人ずつ行列に加わります。開園後、ゲートを1つだけ開けると、行列は10分でなくなります。ゲートを3つ開けると、行列は何分何秒でなくなる?

6⃣映画館の開館前に160人の行列ができていて、開館後も毎分10人ずつ行列に加わります。開館後、ゲートを1つだけ開けると、行列は8分でなくなります。ゲートを2つ開けると、行列は何分何秒でなくなる?
この動画を見る 

【中学受験算数】ピラミッド相似、リボン相似、色々な相似問題はこう解け! ゼロから始める中学受験算数41

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣下の図で、BCとDEが平行のとき、XYの値を求めましょう。
2⃣下の図で、AB、DC、PQが平行のとき、PQの長さを求めましょう。
*図は動画内参照

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image