【受験算数】流水算・通過算:(練習❺)通過算 途中で速さが変わる【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】流水算・通過算:(練習❺)通過算 途中で速さが変わる【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
長さ180mで秒速24mで走っている電車Aが、長さが120mの電車Bに追いついてから追いこすまでに1分15秒かかりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)電車Bの速さは秒速何mですか。
(2)電車Bは電車Aに追いこされてから1分後に、秒速34mにして電車Aを追いかけました。電車Bが電車Aを追いぬくのは、秒速34mにしてから何秒後ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1)
1:37 問題解説(2)
3:30 名言
3:40 エンディング

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
長さ180mで秒速24mで走っている電車Aが、長さが120mの電車Bに追いついてから追いこすまでに1分15秒かかりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)電車Bの速さは秒速何mですか。
(2)電車Bは電車Aに追いこされてから1分後に、秒速34mにして電車Aを追いかけました。電車Bが電車Aを追いぬくのは、秒速34mにしてから何秒後ですか。
投稿日:2022.11.09

<関連動画>

○○が見えたら天才!知らなきゃ無理かも!?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図で㋐は何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【小3算数-25】長さのたし算・ひき算

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数(道のりときょり)

ポイント
道にそってはかった長さが①だよ!

②家から学校までの道のりは何mですか。
③家から学校までのきょりは何mですか。
④学校から公園までの道のりは何km何mですか。
この動画を見る 

【受験算数】ニュートン算 おもちゃの検品作業 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある工場の製造ラインでは、毎分同じ個数のおもちゃができあがります。できあがったおもちゃがある一定の個数がたまると、1人あたり毎分12個ずつ検品できる人たちで検品作業を始めます。6人で検品すると35分で作業が終わります。また、4人で検品すると55分で作業が終わります。
(1) 毎分何個のおもちゃができあがりますか。
(2) 検品作業を始めるのは、できあがったおもちゃが何個たまったときですか。
(3) 77分で作業を終わらせるには、何人で検品すればよいですか。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-33  反比例の性質

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
反比例は、xが2倍、3倍になると、yが①______になる!

◎A市からB市まで行くときの時速とかかる時間を表にした。

②、③は動画内の表を見て穴埋めしよう。

④xとyの関係を式にすると?

⑤時速15kmだと何時間かかる?
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:折り紙のここ何度?【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#平面図形と比
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
正方形を丁度真ん中に縦に折り目を付けた後、ECを折り目に折った時の角度Xを求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP