【中1 数学】中1-51 反比例の式① ~基本編~ - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】中1-51 反比例の式① ~基本編~

問題文全文(内容文):
反比例の式といえば①____。
この式で表されるとき、「②__は③__に④____する」という。
またこのときのaを⑤____という。

◎xとyの関係を式に表そう。

⑥yはxに反比例し、x=3のときy=15。

⑦yはxに反比例し、x=-2のときy=6。

⑧yはxに反比例し、x=8のときy=$-\displaystyle \frac{3}{4}$。

⑨yはxに反比例し、x=12のときy=$\displaystyle \frac{4}{3}$である。
x=8のときyの値は?
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
反比例の式といえば①____。
この式で表されるとき、「②__は③__に④____する」という。
またこのときのaを⑤____という。

◎xとyの関係を式に表そう。

⑥yはxに反比例し、x=3のときy=15。

⑦yはxに反比例し、x=-2のときy=6。

⑧yはxに反比例し、x=8のときy=$-\displaystyle \frac{3}{4}$。

⑨yはxに反比例し、x=12のときy=$\displaystyle \frac{4}{3}$である。
x=8のときyの値は?
投稿日:2013.10.10

<関連動画>

【中1 数学】中1-54 比例 ・ 反比例の表の特徴

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎yはxに比例する。

①xとyの関係を式に表すと?
②上の表を完成させよう!
③xが2倍、3倍…となるとyはどうなる?

◎yはxに反比例する。

④xとyの関係を式に表すと?
⑤上の表を完成させよう!
⑥xが2倍、3倍…となるとyはどうなる?
②と⑤の表は動画内参照
この動画を見る 

【中1 数学】  1-②⑦ ややこしい方程式を解く!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 ややこしい方程式を解く!
[問題]
次の問に答えよ
①(  )は先に倒せ!
- 3(x + 9) = 5(x + 1)
② 小数には、"×10"か"×100"で!
0.2x - 1 = 1.8 - 0.5x
③ 分数は最小公倍数で!
$\frac{(x - 1)}{2} = \frac{x}{5} + 1$
$2 - \frac{(x + 1)}{3} = \frac{(5 - 3x)}{4}$
この動画を見る 

【受験対策】  数学-図形③

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#相似な図形#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図で、△ABC,△BDEはどちらも正三角形で辺AC上に頂点Dがあります。
AB:AE=5:3のとき、次の問いに答えよう。

①$\angle ABE=54°$のとき、$\angle BDC$の大きさは?

②AD:CDを、最も簡単な整数の比で求めよう。

③△ABDの面積は四角形EBCAの面積の何倍?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】動点Pの問題~比例の問題演習~ 4-1.5【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図のような長方形ABCDDがある点Pによっは辺AB上を秒速2cmで頂点Aから頂点Bへ動く。点Pが頂点Aを出発してから x 秒後の三角形ADPの面積を y cm²とするとき、次の問に答えよ。
(1) y を x の式で表せ。
(2) x , y の変域をそれぞれ求めよ。
(3) 三角形ADPの面積が20cm²のとき、点Pが点Aを出発してから何秒後か。
この動画を見る 

中1数学「比例の式」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第33回比例の式~例題 ◎比例とは?―

例題
時速60kmの自動車で、300km離れた町まで行きます。
出発してからx時間後の進んだ距離をykmとします。

(1) yをxの式で表しなさい。

(2) 比例定数を答えなさい。

(3)xの変域とyの変域を答えなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP