聖光学院中2024年算数入試問題「倍数の和」個別指導塾講師歴20年のプロ解説 - 質問解決D.B.(データベース)

聖光学院中2024年算数入試問題「倍数の和」個別指導塾講師歴20年のプロ解説

問題文全文(内容文):
【聖光学院中2024年算数入試問題】
1から120までの整数のうち、3でも5でも割り切れない数の総和を求めなさい。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#聖光学院中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【聖光学院中2024年算数入試問題】
1から120までの整数のうち、3でも5でも割り切れない数の総和を求めなさい。
投稿日:2024.06.03

<関連動画>

通分してはいけない問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
「通分してはいけない問題」について解説しています。
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】拡大・縮小:台形DFGEと台形FBCGの面積比を求めなさい。

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図形で、DE、FG、BCは平行です。
(1)DEの長さは何cmですか。
(2)三角形ABCと三角形ADEの面積比を求めなさい。
(3)台形DFGEと台形FBCGの面積比を求めなさい。
この動画を見る 

【受験算数】立体図形:立体を2回切断【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#立方体・直方体の切断
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
直方体ABCD-EFGHをACFを通る平面とBDGを通る平面て切断した時にできるBを含む立体の体積を求めなさい【予習シリーズ】【立体図形】
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(D3):2人ずつの仕事算【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある仕事をするのに、AとB2人では48日、BとC2人では40日、CとA2人では60日かかります。この仕事をA1人ですると何日かかりますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】【面積】ゼロから始める中学受験算数38 工夫して簡単に解く!面積問題!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣次の図形の面積を求めましょう。
(1)1辺10㎝の正方形
(2)たて6㎝、横15㎝の長方形
(3)底辺8㎝、高さ5㎝の平行四辺形
(4)底辺12㎝、高さ9㎝の三角形
(5)上底5㎝、下底9㎝、高さ6㎝の台形
(6)対角線が6㎝と8㎝のひし形

2⃣下の図で、指定部分の面積を求めましょう。
(1)四角形AECF
(2)三角形ECF
(3)四角形BEFD
(4)三角形GFD

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP