これなんでなん? - 質問解決D.B.(データベース)

これなんでなん?

問題文全文(内容文):
ベルヌーイ効果の説明です.
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ベルヌーイ効果の説明です.
投稿日:2023.10.30

<関連動画>

【高校物理】重心を使った二体問題のアプローチ1【導入編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】重心を使った二体問題のアプローチ紹介動画です
この動画を見る 

【高校物理】水平投射の公式~分かりやすく解説~ 1-7【物理基礎】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
水平投射

速度 $v_x=v_0$, $v_y=gt$

位置 $x=v_0t$, $y=\frac{1}{2}gt^2$

軌道(経路)の式 $y=\displaystyle \frac{g}{2v_0^2}x^2$

なぜこの式になるかを説明します!
この動画を見る 

【For you動画-18】  高校物理-自由落下

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
等加速度直線運動の公式

$V=$①____, $X =$ ②____
③____に代入して、公式をつくる!

自由落下
④____,⑤____を代入して、
$V=$⑥____, $X =$ ⑦____
⑧________
鉛直投げ上げ
⑨を代入して
$V=$⑩____, $X =$ ⑪____
⑫________

ちなみに$g=$⑬________ $m/s^2$ね!

◎橋の上から小石を自由落下させると3.0秒後に水面に達した。
⑭水面に達する直前の速度は何m/s?

⑮水面から橋までの高さは何m?

◎ビルの屋上から初速度19.6m/sで鉛直上向きに小球を
投げると、地面に達するのに6.0sかかった。

⑯最高点に達するまでの時間は何?

⑰地面に達する直前の速度は何m/s?

⑱ビルの高さは何m?

※gは⑬を使って 計算して下さい!!
この動画を見る 

【高校物理】音波のまとめ【改訂版】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】音波についてのまとめ動画です
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】等加速度運動の応用『加速度が負である運動』

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
$x$軸上に沿って等加速度直線運動をする物体がある。
物体は時刻$t=0s$に原点を通過し、そのときの速さは$x$軸上の正の向きに$20m/s$であった。
その後、物体は点$A$で折り返し、時刻$t=6.0s$には、$x$軸上の負の向きに$10.0m/s$の速さとなった。
(1)物体の加速度$a[m/s^2]$を求めよ。
(2)点$A$の座標$x_A[m]$を求めよ。
(3)物体が再び原点に戻る時刻を求めよ。
(4)時刻$t=6.0s$までの物体の移動距離を求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP