乗法公式 - 質問解決D.B.(データベース)

乗法公式

問題文全文(内容文):
(a+b)2=
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(a+b)2=
投稿日:2024.04.04

<関連動画>

因数分解(視聴者さんから)視聴者さんからよく問題をいただきますが、、、🙇‍♂️ 別解はコメント欄に

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
(a+b+c)(ab+c)2ab2bc+2b2
この動画を見る 

因数分解を解くコツをつかもう!~全国入試問題解法 #shorts, #数学, #高校受験, #頭の体操

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
9a6b+5ab3a22b2を因数分解せよ.

西大和学園高校過去問
この動画を見る 

高等学校入学試験予想問題:洛南高等学校~全部入試問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#空間図形#1次関数#2次関数#平面図形
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1

(1)(473)×(35+12)を計算せよ.
(2):y=(a+2)x+b1
m:y=bxa2について,
a=2,b=1のとき,,mの交点は?
(3)a=53,b=5+3のとき,a2abb2の値は?

2

図のように,2点A,Byax2のグラフ上にあり,Aの座標は(3,27),Bのx座標は-2である.
3点C,D,Eは直線OA上,OBC,BCF,CFD,FDG,DGE,GEAの面積はすべて等しい.
このとき,次の問いに答えよ.
(1)点Bのy座標を求めよ.
(2)点Cの座標を求めよ.
(3)直線EGの傾きを求めよ.

3

図のように,底面の半径が3cm,母線の長さが5cmの円錐の中に半径の等しい2つの球P,Qがあります.
2つの球P,Qは互いに接し,円錐の底面と側面に接しているとき,次の問いに答えなさい.
ただし,2つの球の中心と,円錐の頂点と,円錐の底面の中心は同じ平面上にあるものとする.
(1)球Pの半径を求めよ.
(2)円錐の体積は,Pの体積の何倍か.
(3)球Pと円錐の側面が接する点をAとする.
Aを通り,円錐の底面に平行な平面で球Pを切断するとき,球Pの切断面の面積を求めよ.
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守75

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#平行と合同#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守75

8+5を計算しなさい。

1+3×(27)を計算しなさい。

2(a+4b)+3(a2b)を計算しなさい。

2763を計算しなさい。

(x+1)2+(x4)(x+2)を計算しなさい。

⑥次の式を因数分解しなさい。
9x24y2

⑦右の図のように、長方形ABCDを対角線ACを折り目として折り返し、
頂点Bが移った点をEとする。
ACE=20°のとき、xの大きさを求めなさい。

⑧右の図のように、2点A(2,6)B(8,2)がある。
次の文中の(ア)、(イ)にあてはまる数を求めなさい。

直線y=axのグラフが、線分AB上の点を通るとき、aの値の範囲は、(ア) a (イ)である。
この動画を見る 

因数分解 B 明大明治 2021

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
4a2b2+16c216acを因数分解せよ。

2021明治大学付属明治高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image