定番の必殺技で超楽勝!青学の最新入試問題2題!さあ、あなたは解けるかな?【中学受験算数】【入試問題】【青山学院中等部】 - 質問解決D.B.(データベース)

定番の必殺技で超楽勝!青学の最新入試問題2題!さあ、あなたは解けるかな?【中学受験算数】【入試問題】【青山学院中等部】

問題文全文(内容文):
・左図は2つの合同な正方形が重なったものです。
㋐と㋑の面積比が4:3のとき、㋐と㋑の周の長さの比は?

・左図はたて4㎝、横2㎝の2つの合同な長方形と半径4㎝、中心角60°の4つの合同なおうぎ形を組み合わせたものです。斜線部の面積は?

*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#青山学院中等部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図は2つの合同な正方形が重なったものです。
㋐と㋑の面積比が4:3のとき、㋐と㋑の周の長さの比は?

・左図はたて4㎝、横2㎝の2つの合同な長方形と半径4㎝、中心角60°の4つの合同なおうぎ形を組み合わせたものです。斜線部の面積は?

*図は動画内参照
投稿日:2021.11.26

<関連動画>

福田のおもしろ数学159〜俳句はスパコンとAIで終了してしまうのか

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#場合の数#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
俳句はスパコンとAIに駆逐されるのか?
この動画を見る 

中学受験算数「倍数変化算(倍数算の応用)①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第24回倍数变化算(倍数算の応用)①

例1
AさんとBさんの持っているカードの枚数の比は 3:4でしたがAさんが3枚なくしたので、2人の 持っているカードの枚数の比は2:3になりました。
2人がはじめに持っていたカードの枚数をそれぞれ 求めなさい。

例2
AさんとBさんの持っている切手の枚数の比は3.2 でしたが、AさんがBさんに14枚あげたので、2人の 持っている切手の枚数の比は1:3になりました。
2人がはじめに持っていた切手の枚数をそれぞれ 求めなさい。

例3
AさんとBさんの持っているあめの個数の比 は8:5でしたが、2人とも13個ずつ食べたので、 2人の持っているあめの個数の比が9:4に なりました。
2人がはじめに持っていたあめの 個数をそれぞれ求めなさい。
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 比と割合A4:売買損益 売価は? 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
4800円で仕入れたある品物に、4割増しの定価をつけ、定価の2割引きで売ったら□円になりました。
この動画を見る 

【算数】小4-28 2けた÷2けた

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2けた ÷ 2けたのときは①____位を見て、答えを予想しよう!

21890
44930
23630
24900
29810
18620
16590
27880
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-26  角柱と円柱の体積① ・ 基本編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
体積の公式は①________!

◎体積を計算しよう!
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image