共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年追試 第4問 問5 元素分析装置 - 質問解決D.B.(データベース)

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年追試 第4問 問5 元素分析装置

問題文全文(内容文):
図1は、炭素、水素、酸素からなる有機化合物の元素分析を行うための装置を示している。
試料を完全燃焼させ、発生する2種類の気体を吸収管$A$と吸 収管$B$でそれぞれ吸収させる。
吸収管$A$に入れる物質と吸収管$B$で吸収させる物質の組合せとして最も適当なものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。
※図は動画内参照
単元: #化学#物質の成分と構成元素#理科(高校生)#大学入試解答速報#化学#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
図1は、炭素、水素、酸素からなる有機化合物の元素分析を行うための装置を示している。
試料を完全燃焼させ、発生する2種類の気体を吸収管$A$と吸 収管$B$でそれぞれ吸収させる。
吸収管$A$に入れる物質と吸収管$B$で吸収させる物質の組合せとして最も適当なものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。
※図は動画内参照
投稿日:2023.10.05

<関連動画>

【保存版】イオン式(化学式)の語呂合わせ

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#物質の成分と構成元素#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
イオン式化学式の語呂合わせ
この動画を見る 

抜け漏れは無いか?【化学基礎】(共通テスト対策 直前講座)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学基礎2ー物質の変化#大学入試過去問(化学)#物質の成分と構成元素#原子の構成と元素の周期表#化学結合#物質量と濃度#酸と塩基・水素イオン濃度#共通テスト#化学変化と化学反応式#中和と塩#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学基礎_理論編】共通テスト対策 直前講座
この動画を見る 

【ペンを持てないときでも音声だけで復習!!】聞き流し化学基礎 vol.1〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎、2022年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#物質の成分と構成元素#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
純物質、混合物、単体、化合物、混合物の分離、炎色反応、熱運動、状態変化について解説します。
※音声のみ
この動画を見る 

化学基礎の講義、お疲れさまでした!【化学基礎/理論化学#25】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学基礎2ー物質の変化#物質の成分と構成元素#原子の構成と元素の周期表#化学結合#物質量と濃度#酸と塩基・水素イオン濃度#化学変化と化学反応式#中和と塩#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
化学基礎まとめ動画です
この動画を見る 

【違いは何!?】分子量と式量の違いの問題を解説!!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎、2022年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#物質の成分と構成元素#原子の構成と元素の周期表#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎・化学 演習編
分子量と式量の違いについて解説します。
式量ではなく分子量を用いるのに適切なものはどれ?
①水酸化ナトリウム
②黒鉛
③硝酸アンモニウム
④アンモニア
⑤酸化アンモニウム
⑥金
この動画を見る 
PAGE TOP