【中2 数学】 2-①⑤(旧) 連立方程式(加減法) - 質問解決D.B.(データベース)

【中2 数学】  2-①⑤(旧) 連立方程式(加減法)

問題文全文(内容文):
中2 数学 連立方程式(加減法)
次の連立方程式を解け
$\begin{cases}
3x+2y=4 \\
x-y=3
\end{cases}$
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 連立方程式(加減法)
次の連立方程式を解け
$\begin{cases}
3x+2y=4 \\
x-y=3
\end{cases}$
投稿日:2012.06.11

<関連動画>

これ解ける?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#数A#場合の数と確率#確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
コインを10回投げて表がぴったり5回出る確率は?
この動画を見る 

中2数学「1次関数のグラフの書き方②」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~1次関数のグラフの書き方②~

例題次のグラフを書きなさい。

(1)x = - 2(2) y = 3

(3) 2y = - 8(4) 2x - 5 = 3
この動画を見る 

【高校数学】これが京大の入試問題!?中学生でも解けます #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$\triangle ABC$において、$AB=2,AC=1$とする。
$\angle BAC$の二等分線と辺$BC$の交点を$D$とする。
$AD=BD$となるとき、$\triangle ABC$の面積を求めよ。
この動画を見る 

【数学】中2-31 グラフの特徴

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#中3数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎傾きと切片はいくつ?(傾・切)
①$y=-4$→( ・ )
②$y=-x+5$→( ・ )

◎右の③~⑧について$\boxed{A}~\boxed{F}$の中からあてはまるものを書こう!
$\boxed{A} y=-\displaystyle \frac{1}{2}+3$
$\boxed{B} y=-3x+1$
$\boxed{C} y=-2x+4$
$\boxed{D} y=\displaystyle \frac{1}{2}x+4$
$\boxed{E} y=-3x+18$
$\boxed{F} y=x-5$

③(3,-2)を通るのは?
④平行なのはどれとどれ?
⑤(0.4)を通るのは?
⑥右上がりなのは?
⑦xが増加するとき、yは減少するのは?
この動画を見る 

音楽と共に計算の基礎が頭から離れなくなる動画~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校受験

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の式を計算をせよ.
$\left(\dfrac{1}{3}-\dfrac{1}{2}\right)\div \left(-\dfrac{2^2}{5}+\dfrac{1}{2}\right)$

和洋国府台女子高過去問
この動画を見る 
PAGE TOP