【高校受験対策/数学】死守61 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校受験対策/数学】死守61

問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守6

①$-5+2$を計算しなさい。

➁$6 \times \frac{2a+1}{3}$を計算しなさい。

③$(\sqrt{7}-1)(\sqrt{7}+1)$を計算しなさい。

④連立方程式を解きなさい。
$y=x+6$
$y=-2x+3$

⑤2次方程式$x^2-3x-2=0$を解きなさい。

⑥1辺の長さが$x$ cmの正方形が あります。
この正方形の周の長さを$y$ cmとするとき、$y$を$x$の式で表しなさい。

⑦34人の団体Xと40人の団体Yが博物館に行きます。
この博物館の1人分の入館料は$a$円で、40人以上の団体の入館料は20%引きになります。
このとき、団体Xと団体Yでは入館料の合計はどちらが多くかかりますか。
その理由をことばや式を用いて書きなさい。ただし消費税は考えないものとする。

⑧右の図で、3点、A、B、Cは円$o$の周上にあります。 このとき$\angle x$の大きさを求めなさい。

⑨右下の図のような長方形ABCDの紙を、 頂点Aが頂点Cに重なるように折ったときの折り目の線分を作図によって求めなさい。
ただし、作図には定規とコンパスを用い作図に使った線は消さないでおくこと。
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#平方根#1次関数#2次関数#文字と式#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守6

①$-5+2$を計算しなさい。

➁$6 \times \frac{2a+1}{3}$を計算しなさい。

③$(\sqrt{7}-1)(\sqrt{7}+1)$を計算しなさい。

④連立方程式を解きなさい。
$y=x+6$
$y=-2x+3$

⑤2次方程式$x^2-3x-2=0$を解きなさい。

⑥1辺の長さが$x$ cmの正方形が あります。
この正方形の周の長さを$y$ cmとするとき、$y$を$x$の式で表しなさい。

⑦34人の団体Xと40人の団体Yが博物館に行きます。
この博物館の1人分の入館料は$a$円で、40人以上の団体の入館料は20%引きになります。
このとき、団体Xと団体Yでは入館料の合計はどちらが多くかかりますか。
その理由をことばや式を用いて書きなさい。ただし消費税は考えないものとする。

⑧右の図で、3点、A、B、Cは円$o$の周上にあります。 このとき$\angle x$の大きさを求めなさい。

⑨右下の図のような長方形ABCDの紙を、 頂点Aが頂点Cに重なるように折ったときの折り目の線分を作図によって求めなさい。
ただし、作図には定規とコンパスを用い作図に使った線は消さないでおくこと。
投稿日:2020.12.13

<関連動画>

2023高校入試数学解説49問目 正負の数の計算  神奈川県の最初の一問

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1から4の中から1つ選べ
-1-(-7)
1.-8
2.-6
3.6
4.8
2023 神奈川県 最初の1問
この動画を見る 

換気せんの面積  名古屋高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#円#平面図形#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
斜線部の面積=?
*図は動画内参照

名古屋高等学校
この動画を見る 

中1数学「かっこのある方程式」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第26回 かっこのある方程式~

例題
次の方程式を解きなさい。

(1)3(x - 4) = 5x + 4   (2) 6x - 5(x - 1) = 8

(3) 2(x - 1) = 4(x - 3)  (4)5-(x-3)=1+(-2x+1)
この動画を見る 

【中学数学】方程式の利用~追いつく系の問題を丁寧に~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
弟が家を出て、毎分40mで歩く、その5分後に兄が毎分60mで追いかける。
兄が弟に追いつくのは家から何mの地点か。


2⃣
花子さんが家を出て毎分40mで歩いていった。
その10分後に母が毎分120mで花子さんを追いかけた。
母が花子さんに追いつくのは花子さんが家を出てから何分後か。


3⃣
1周3000mの池がある。池の周りをA、Bが同じ地点から互いに反対方向にスタートし、
Aは分速80mで歩き、Bは分速170mで走ったとき、何分後に2人が出会うか。


4⃣
1周480mの池がある。池の周りをA、Bが同じ地点から同時に出発して、Aは毎分65m、
Bは毎分55mの速さで同じ方向に歩き出すと、AがBをはじめて追いこすのは出発して
から何分後か。
この動画を見る 

平面図形 良問! 2021西大和学園 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
DE=?
*図は動画内参照

2021西大和学園高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP