【中1 数学】 1-6(旧) 計算の順序 - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】  1-6(旧) 計算の順序

問題文全文(内容文):
中1 数学 計算の順序
次の計算をせよ
①$-4-6\times(-3)=$
②$10\div(-5)-(-3)\times2=$
③$-3-(6-8)\div2=$
④$3\times(-2)+(-2^3)=$
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 計算の順序
次の計算をせよ
①$-4-6\times(-3)=$
②$10\div(-5)-(-3)\times2=$
③$-3-(6-8)\div2=$
④$3\times(-2)+(-2^3)=$
投稿日:2012.06.06

<関連動画>

【そして経験したことを思い出して】図形:国立高等専門学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \angle x$は$\Box$である.
この動画を見る 

【中1 数学】  1-②⑧ 比と比例式  【9~10月】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【中1 数学】  1-②⑨ 方程式の利用① (お金編)
[解説]
① 5:4 のように表すものを比といい、それぞれを項という。
② これの比の値は $\frac{5}{4}$ 。
③ 5:4 = 12:x のような式を 比例式という。
次の問に答えよ
④ 10:x = 6:9 ⑤ 6:5 = 8:x ⑥ 7:( x+1 ) = 4:x
この動画を見る 

正方形 白陵高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形の1辺の長さ=?
*図は動画内参照

白陵高等学校
この動画を見る 

【中学数学】代入と式の値~文字を使う理由など~ 2-2【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1)1辺の長さがXcmの正方形の周の長さは?
(2)1本80円のお菓子をa本買った代金は?
(3)100円のボールペンa本と50円の鉛筆l本買った代金は?
(4) 時速Skmで50kmの道のりを走ったのにかかる時間は?
(5)定価X円の商品を2割引きで買ったときの代金は?

問 \(a=2,b=-3\) のとき次の式の値を求めよ。

$$(1)-5a\quad (2)3a+2b \quad (3)a^{ 5 }b^{ 2} $$
$$(4)\frac{50}{b}\quad (5)\frac{a}{2}+\frac{6}{b}$$
この動画を見る 

中学数学(方程式・高校入試対策)【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
受験生向け中学数学の「方程式」と「高校入試対策」についての説明です。
この動画を見る 
PAGE TOP