【数学】中2-87 箱ひげ図①(基本編) - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-87 箱ひげ図①(基本編)

問題文全文(内容文):
数学(箱ひげ図①・基本編)

Q.
下の資料は、とある生徒9人が行った小テストの得点である。

7 5 4 9 6 7 10 3 6

①最小値は?
➁最大値は?
③第1四分位数は?
④第2四分位数は?
⑤第3四分位数は?
⑥範囲は?
⑦四分位範囲は?
⑧箱ひげ図に表しなさい。
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数学(箱ひげ図①・基本編)

Q.
下の資料は、とある生徒9人が行った小テストの得点である。

7 5 4 9 6 7 10 3 6

①最小値は?
➁最大値は?
③第1四分位数は?
④第2四分位数は?
⑤第3四分位数は?
⑥範囲は?
⑦四分位範囲は?
⑧箱ひげ図に表しなさい。
投稿日:2021.04.01

<関連動画>

【中1 数学】中1-38 方程式の利用⑥ 2つの速さ編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①たくみ君は家から1920m離れた友達の家まで行くのに、はじめは
分速120mで走り、途中から分速80mで歩いたので21分かかった。
走った道のりと歩いた道のりは何m?

②おさむ君は家から10km離れた友達の家まで行くのに、バス停まで時速4kmで歩いていき、そこから時速32kmのバスに乗っていったので45分かかった。
歩いた道のりとバスに乗っていった道のりは何km?
この動画を見る 

【3分で別解まで分かる!】図形:長崎県~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)#長崎県公立高校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 長崎県の公立高校

$\angle x$の大きさを求めよ。

図において、$l$と$m$は平行である。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【TikTok】池の周りを回る問題の裏技

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
池の周りを回る問題の裏技紹介動画です
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守55

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#空間図形#2次関数#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守55

①$(-3)^2+2 \times (-5)$を計算しなさい。

②$\frac{4x-3}{2}\times\frac{6x-7}{5}$を計算しなさい。

③$(-4xy)^2×(-3x)$を計算しなさい。

④連立方程式を解きなさい。
$4x-3y=-7$
$5x+9y=-13$

⑤$5\sqrt{6}+2\sqrt{24}-\frac{6\sqrt{3}}{\sqrt{2}}$を計算しなさい。

⑥二次方程式$(x+4)(x-6)=6x-39$を解きなさい。

②関数$y=ax^2$について、$x$の値が$-5$から$-3$まで増加したときの変化の割合が$2$であるとき、$a$の値を求めなさい。

⑧底面の半径が$5$ cm、高さが$6$ cmの円すいの体積を求めなさい。 ただし円周率は$\pi$とする。

⑨右の図1のように、三角形$ABC$の$\angle B$の二等分線と$\angle C$の外角$\angle ACD$の二等分線の交点を$E$とする。
$\angle BAC$の大きさが$40°$のとき、$\angle BEC$の大きさを求めなさい。

⑩右の図2で、$\angle APB=120°$のひし形$AQBP$を1つ、 定規とコンパスを用いて作図しなさい。 なお作図に用いた線は消さずに残して おきなさい。
この動画を見る 

中1数学「数量を表す文字式②(速さ)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第16回数量を表す文字式②(速さ)~

例題
次の数量を表す式を。()の中の単位で、文字式の表し方にしたがって書きなさい。

(1)時速xkmで三時間走ったときの距離(km)

(2)xkmを2時間で歩いたときの速さ(時速、km)

(3)Xmを分速60mで歩いたときの時間(分)

(4)X分で40km進んだときの速さ(時速,km)

(5)秒速2mで20分間に走った距離(m)

(6)分達2mで300km走ったときにかかる時間(分)
この動画を見る 
PAGE TOP