これ何してる? - 質問解決D.B.(データベース)

これ何してる?

問題文全文(内容文):
三平方の定理の裏技
チャプター:

00:00 はじまり

単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三平方の定理の裏技
投稿日:2023.01.19

<関連動画>

【どちらも大切な解法!】一次関数:新潟県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#1次関数#高校入試過去問(数学)#新潟県公立高校入試#新潟県高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2点(-1,1),(2,7)を通る直線の式を答えなさい.

新潟県公立高等学校過去問
この動画を見る 

福田のおもしろ数学045〜これができたら切断のプロ〜立方体の切断

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体切断
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
立方体 ABCD ー EFGH を 3 点 P , Q , R を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

西暦"2023"を含む入試予想問題(その3)~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#中1数学
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2023は何桁の数ですか.
なお,210=1024です.


この動画を見る 

【中学数学】空間図形:図形の回転体はどういう形になる?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図形の回転体の書き方について分かりやすく説明します!!
この動画を見る 

中1数学「円錐の側面の中心角」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第64回円錐の側面の中心角~

例題
ある円錐を展開図に表したら、次の図のように なりました。

(1) 底面の円の半径が9cmのとき、 おうぎ形の中心角は何度ですか。

(2)おうぎ形の中心角が120度のとき、 底面の円の半径は何cmですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image