【中学受験算数】100%解ける方法を伝授!単位分数の和で表す方法!開成中の難問にも対応可能!【毎日少しずつ中学受験算数73】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】100%解ける方法を伝授!単位分数の和で表す方法!開成中の難問にも対応可能!【毎日少しずつ中学受験算数73】

問題文全文(内容文):
1⃣$\frac{11}{16} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} + \frac{1}{○}$

2⃣$\frac{1}{4} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} $

3⃣2010年開成中学校
$\frac{1}{12} = \frac{1}{△} + \frac{1}{▢} $(▢は△以上)
チャプター:

0:00​ オープニング
0:19 今日の内容説明
1:18 11/16を3つの単位分数の和で表そう! 問題提示
1:43 11/16を3つの単位分数の和で表そう! 解き方解説
6:13 1/4を2つの単位分数の和で表そう! 問題提示
6:30 1/4を2つの単位分数の和で表そう! 解き方解説
12:13 開成中の過去問にチャレンジ! 問題提示
12:49 まとめ
13:26 こばちゃん塾紹介
13:55 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣$\frac{11}{16} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} + \frac{1}{○}$

2⃣$\frac{1}{4} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} $

3⃣2010年開成中学校
$\frac{1}{12} = \frac{1}{△} + \frac{1}{▢} $(▢は△以上)
投稿日:2021.03.21

<関連動画>

【算数練習】40 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い線は何cm?
5つの1辺3cmの正六角形を長方形の中に均等に並べた
図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「高さが等しい三角形の面積比③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第48回高さが等しい三角形の面積比③

例1
次の図のように長方形を三角形と平行四辺形と台形に分けました。アとイとウの面積の比を求めなさい。

例2
次の図の四角形ABCDは台形で、点EはBC上の点です。

(1) ECが3.5cmのとき、三角形ABEと四角形AECDの面積の比を最も簡単な 整数の比で求めなさい。

(2) 直線AEが台形ABCDの面積を2等分するとき。 ECの長さは何cmですか。
この動画を見る 

定番テクニック○○を使えば楽勝!?角度問題の難問は大抵これを使う!最後に私が考えた新解法提案があります!【中学受験算数】【難問】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
右図のxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

福田のおもしろ数学159〜俳句はスパコンとAIで終了してしまうのか

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#場合の数#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
俳句はスパコンとAIに駆逐されるのか?
この動画を見る 

中学受験算数「いもづる算①(不定方程式①)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第79回 いもづる算①

例1
1個60円のみかんと1個110円のりんごを買ったら、 代金の合計が1000円になりました。 みかんとりんごの買い方は、全部で何通りありますか。

例2
1個4gと1個7gのおもりがたくさんあります。 これらを組み合わせて75g分の重さを作る方法は 全部で何通りありますか。
この動画を見る 
PAGE TOP