2023年大阪星光学院中「立体の切断」1 - 質問解決D.B.(データベース)

2023年大阪星光学院中「立体の切断」1

問題文全文(内容文):
2023年大阪星光学院中「立体の切断」1
切断面を想像し、図に書きましょう!!
①IJの延長線と辺EFの延長線の交点をLとし、辺EHの延長線の交点をMとする。
②ALと辺BFの交点がKとなり、AMと辺DHの交点をNとする。
③切断面は、五角形AKIJNとなる。

(1)底面の図形より、LFの辺の長さを求めよ

(2)BKの辺の長さを求めよ
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#大阪星光学院中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年大阪星光学院中「立体の切断」1
切断面を想像し、図に書きましょう!!
①IJの延長線と辺EFの延長線の交点をLとし、辺EHの延長線の交点をMとする。
②ALと辺BFの交点がKとなり、AMと辺DHの交点をNとする。
③切断面は、五角形AKIJNとなる。

(1)底面の図形より、LFの辺の長さを求めよ

(2)BKの辺の長さを求めよ
投稿日:2023.05.24

<関連動画>

【小3 算数】  小3-23  3けた×1けた

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$\begin{array}{r}
213 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}3}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

②$\begin{array}{r}
315 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}4}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

③$\begin{array}{r}
428 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}3}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

④$\begin{array}{r}
506 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}8}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

⑤$\begin{array}{r}
310 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}9}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

⑥$\begin{array}{r}
182 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}6}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

⑦$\begin{array}{r}
175 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}8}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$

⑧$\begin{array}{r}
309 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}4}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
この動画を見る 

効率よく計算するための一歩を踏み出す問題~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #sound

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ 26\times 78\times(-5)^2 $を計算せよ.

広大付属高校過去問
この動画を見る 

【小4算数】1けたでわるわり算① 小4算数基礎講座 第3回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・120このクッキーを6人で同じ数ずつ分けます。1人分は何個ですか。

①150÷3=
②720÷9=
③300÷5=
④400÷8=

・800÷4の計算をしましょう。

①600÷6=
②3600÷9=

・76このあめを2人で同じ数ずつ分けると、1人分は何こになりますか。

①$\begin{array}{r}
4\enclose{longdiv}{60\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

②$\begin{array}{r}
3\enclose{longdiv}{84\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

③$\begin{array}{r}
2\enclose{longdiv}{92\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$
この動画を見る 

高校1年生のうちにするべきこと~マル秘~

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

2021東京都共通問題の最後の問題 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
BP=FQ
D-BPFQの体積=?
*図は動画内参照

2021東京都
この動画を見る 
PAGE TOP