重積分⑪【f(x,y)の領域Dにおける平均】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応) - 質問解決D.B.(データベース)

重積分⑪【f(x,y)の領域Dにおける平均】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応)

問題文全文(内容文):
Z=f(x,y)のDにおける平均
hR
h×D=Df(x,y)dxdy
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#その他#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
Z=f(x,y)のDにおける平均
hR
h×D=Df(x,y)dxdy
投稿日:2020.11.22

<関連動画>

#30 数検1級1次 過去問 複雑な定積分

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#積分とその応用#不定積分#定積分#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
定積分
11x4+2x3+4x2+6x+2x3+2x2+2x+4 dxを計算せよ。
この動画を見る 

#64 #数検1級1次過去問「久しぶりに重積分やってみよー」 #重積分 #高専

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数学検定#数学検定1級
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
領域Dが次のように与えられている。
D={(x,y)|0x1,0y1}
このとき、次の2重積分を計算せよ。
D|xy|23dxdy

出典:数検1級1次
この動画を見る 

重積分⑩-1【曲面の面積】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応)

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#その他#数学検定#数学検定1級#その他#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
Z=a2x2y2
D:x2+y2=b2
(a>b>0)
D上の曲面Zの面積Sを求めよ。
この動画を見る 

微分方程式④-1【同次形】(高専数学 数検1級)

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#微分とその応用#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(1)dxdt=xt2tx
(2)dxdt=xt+cos2xt
(3)dxdt=xt+ext
この動画を見る 

微分方程式⑤-1【1階線形微分方程式】(高専数学、数検1級)

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#微分とその応用#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(1)dxdt=xt=t+1
(2)dxdt+x=et
(3)dxdt+xcost=2tesint
1階線形微分方程式
dxdt+P(t)x=Q(t)
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image