【受験算数】文章題:割合、等量からの変化2 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】文章題:割合、等量からの変化2

問題文全文(内容文):
AとBは同じ金額を持っていましたが、Aは650円もらい、Bは350円使ったので、 Aの所持金はBの所持金の7倍より200円少なくなりました。 現在、Bはいくら持っていますか。
チャプター:

0:00 オープニング、問題文
0:19 解説
2:23 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
AとBは同じ金額を持っていましたが、Aは650円もらい、Bは350円使ったので、 Aの所持金はBの所持金の7倍より200円少なくなりました。 現在、Bはいくら持っていますか。
投稿日:2025.04.08

<関連動画>

【小6算数手元解説】ベン図(何人から何人が考えられる?) 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
41人の生徒に、AとBの2つのことがらについて、賛成か反対かを聞きました。Aに賛成した生徒は28人で、残りの生徒は反対し、Bに賛成した生徒は19人で、残りの生徒は反対でした。また、AとBのどちらにも反対した生徒は11人でした。AとBの両方に賛成した生徒は何人ですか。

40人の子供が3題のクイズを解きました。1番ができた子供は30人、2番ができた子供は18人、3番ができた子供は20人でした。次の問に答えなさい。
(1)1番と2番の両方ができた子供は、何人から何人までの間ですか。
(2)2番と3番のどちらもできなかった子供は、何人から何人までの間ですか。
この動画を見る 

速さの文章題 東京学館新潟(新潟)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ある人がA町から峠を越えて25㎞離れたB町に行った。A町から峠までは時速3㎞で歩き、途中峠で20分休んだあと峠からB町で時速6㎞で歩いたら、全体で6時間かかった。
A町から峠までの道のりを答えよ。

東京学館新潟高等学校(改)
この動画を見る 

流水算(標準・発展)をサクッと学習しよう!【中学受験算数】【特殊算攻略講座17】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題1 
川の上流のP地点から1.2㎞離れた下流のQ地点まで船で往復するのに、
行きは4分、帰りは6分かかりました。
このとき、川の流れの速さと、この船の静水時の速さはそれぞれ毎分何mですか。

例題2
ある船で川上のP地点から川下のQ地点まで往復すると、行きに1時間20分、
帰りに2時間かかりました。
もし、帰りに川の流れの速さが行きの2倍になると、帰りにかかる時間は
2時間よりも何分長くなってしまいますか。

例題3
上りのエスカレーターがあります。
1階から2階まで行くのに、立ち止まったまま上ると40秒、毎秒2段ずつ歩きながら上ると15秒かかります。
このエスカレーターを毎秒1段ずつ歩いて上ると、1階から2階まで何秒かかりますか。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-32  長さをはかろう②(きょり・道のり)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 長さをはかろう②(きょり・道のり)
<家、公園、学校、工場の位置の図>
① 1000 m = (   )km
② 5000 m = (   )km
③ 7400 m = (   )km(   )m
④ 9030 m = (   )
⑤ 6 km = (   )m
⑥ 3 km 478 m = (   )m
⑦ 2 km 52 m = (   )m
⑧ 6 km 7 m = (   )m
⑨ 家から学校までのきょりは何 km 何 m ?
⑩ 家から工場を通って学校に行くときに道のりは何 km 何 m ?
⑪ 家から講演を通って学校に行くときのきょりと道のりのちがいは何 m ?
※図は動画内参照
この動画を見る 

算数オリンピックの難問!解けそうで解けない!?○○が攻略ポイント!【中学受験算数】【難問】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP