2024年洛南高校附属中算数「旅人算」中学受験指導歴20年のプロ解説 - 質問解決D.B.(データベース)

2024年洛南高校附属中算数「旅人算」中学受験指導歴20年のプロ解説

問題文全文(内容文):
地点Aと地点Bの間を,太郎さんと花子さんが休むことなく一定の速さで繰り返し往復します.
太郎さんはAを,花子さんはBを同時に出発します.
2人が1往復する間に,2人は2回すれ違い,1回目,2回目にすれ違ったのはAからそれぞれ800m,400mの地点でした.
このとき,次の問いに答えなさい.

(1)AB間の距離は何mですか.
(2)2人が初めて同時に地点Aに着くとき,太郎さんは出発してから何m進みましたか.

2024年洛南高校附属中過去問
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
地点Aと地点Bの間を,太郎さんと花子さんが休むことなく一定の速さで繰り返し往復します.
太郎さんはAを,花子さんはBを同時に出発します.
2人が1往復する間に,2人は2回すれ違い,1回目,2回目にすれ違ったのはAからそれぞれ800m,400mの地点でした.
このとき,次の問いに答えなさい.

(1)AB間の距離は何mですか.
(2)2人が初めて同時に地点Aに着くとき,太郎さんは出発してから何m進みましたか.

2024年洛南高校附属中過去問
投稿日:2024.06.18

<関連動画>

4÷5=8が成り立つ理由

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
4÷5=8が成り立つ理由を解説していきます.
この動画を見る 

中学受験算数「周期算③(同じ整数を複数回かける)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第3回周期算③(同じ整数を複数回かける)

例1
7を50個かけた答えの一の位の数を 求めなさい。

例2
Aは2を30個かけた数で、Bは3を45個かけた数です。A×Bの一の位の数は 何ですか。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-23  3けた×1けた

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
213×03

315×04

428×03

506×08

310×09

182×06

175×08

309×04
この動画を見る 

灘中 中学入試にチャレンジ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#灘中学校
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
灘中学校過去問題
10桁  10桁
7777777777 7777777777
は計算すると20桁になる。この20桁の上10桁と下10桁の数の和を求めよ。
上2桁と下2桁の和とは1234なら12+34のこと
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-②③ 道のり・速さ・時間③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 道のり・速さ・時間③
次の問に答えよ
①400m進むのに、2分40秒かかった。分速は?
②時速45kmの車が、150km進むのにかかる時間は?
※図は動画内参照

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image