【高校化学】無機化学総復習!各論まとめpdf付き【後編】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】無機化学総復習!各論まとめpdf付き【後編】

問題文全文(内容文):
無機化学総復習 各論まとめ動画です
単元: #化学#無機#イオンの反応と分離#非金属元素の単体と化合物#典型金属元素の単体と化合物#遷移元素の単体と化合物#無機物質と人間生活#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
無機化学総復習 各論まとめ動画です
投稿日:2022.12.23

<関連動画>

アンモニアソーダ法が誰でも覚えられる動画【語呂合わせ】

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
アンモニアソーダ法暗記動画【語呂合わせ】
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年追試 第3問 問1 気体の性質

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#大学入試過去問(化学)#共通テスト#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
気体に関する記述として下線部に誤りを含むものを、
次の①~⑤のうちから 一つ選べ。

① 塩素を水に溶かした溶液は、中性を示す。
② 硫化水素は、有毒な無色・腐卵臭の気体である。
③ 一酸化炭素は、有毒な無色・無臭の気体である。
④ 二酸化炭素を水に溶かした溶液は、弱酸性を示す。
⑤ メタンは、空気より軽い無色・無臭の気体である。
この動画を見る 

【化学】塩素の製法を簡単に覚える方法

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】塩素の製法を簡単に覚える方法
この動画を見る 

【反応式も知識もこれでOK!】炭素・ケイ素・リン関連の知識はこの一本でバッチリ!〔現役塾講師解説、高校化学、無機化学〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
無機化学
炭素・ケイ素・リンについて解説します。
この動画を見る 

【化学】無機化学:気体の製法おまけ

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
『無機化学で点数を効率的に回収しよう!』キャンペーン

今回は気体の製法おまけ回!
NOやNO₂,Cl₂の生成反応(酸化還元反応)の組み方になります。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image