【中1 数学】 中1-49 反比例の式② - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】  中1-49  反比例の式②

問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例の式②
以下の問に答えよ
反比例といえば(①    )
◎$y=-\frac{12}{x}$について(数値の表)
数値の穴埋め(②   )、(③   )、(④   )
⑤ x が 3 倍になると、y は(   )倍になる。
⑥ xyは(   )になる。(0以外)
⑦ $ -5 = \frac{3}{x}$
⑧$\frac{2}{3} = -\frac{5}{x}$
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例の式②
以下の問に答えよ
反比例といえば(①    )
◎$y=-\frac{12}{x}$について(数値の表)
数値の穴埋め(②   )、(③   )、(④   )
⑤ x が 3 倍になると、y は(   )倍になる。
⑥ xyは(   )になる。(0以外)
⑦ $ -5 = \frac{3}{x}$
⑧$\frac{2}{3} = -\frac{5}{x}$
※図は動画内参照
投稿日:2012.11.03

<関連動画>

【全員集合!】図形:椙山女学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
四角形の集合どうしの関係について,図の()として最も適切なものを選びなさい.

椙山女学園高等学校過去問
この動画を見る 

【中1 数学】中1-1 正の数・負の数①(自然数・整数)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
訂正→⑮の[+23]は[23]が正解です。
この動画を見る 

【中1 数学】中1-25 関係を表す式③

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎あるテーマパークの入場料は、
おとな$1$人が$x$円、子ども$1$人が$y$円です。
このとき、次の式はどんなことを表しているかな?
◎$2x+3y=21100$
おとな①___人分と子ども②___人分の 入場料が③______ 。

◎$x - y = 1300$
④___と___⑤の⑥___が$1300$円である。

◎$x + 2y \gt 10000$
おとな⑦___人分と子ども⑧___人分の入場料が⑨_________。

◎$x+2y \leqq 15000$
おとな⑩___人分と子ども⑪___人分の入場料が⑫___。
この動画を見る 

【数学】中3-66 三平方・平面図形への利用④(座標編)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#三平方の定理#平面図形#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の座標をもつ点間の距離は?
①A(2,5)、B(-3,1)

②A(1,4)、B(3,-2)

③次の座標をもつ3点を頂点とする三角形はどんな三角形?
A(-4,1)、B(2,5)、C(6,-1)
この動画を見る 

正負の数の計算

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
-3 + 5 =
この動画を見る 
PAGE TOP