福田のおもしろ数学109〜桜蔭中学の問題〜正三角形の回転移動で通過する範囲の面積 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学109〜桜蔭中学の問題〜正三角形の回転移動で通過する範囲の面積

問題文全文(内容文):
一辺が1の正三角形ABCが図のように(※動画参照)一辺が3の正方形PQRTの内部にあります。
この正三角形を元の位置に戻るまで、矢印の向きにすべらないように回転させながら移動させます。
正三角形ABCの面積をSとするとき、通過範囲の面積をSを用いて表しなさい。
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
一辺が1の正三角形ABCが図のように(※動画参照)一辺が3の正方形PQRTの内部にあります。
この正三角形を元の位置に戻るまで、矢印の向きにすべらないように回転させながら移動させます。
正三角形ABCの面積をSとするとき、通過範囲の面積をSを用いて表しなさい。
投稿日:2024.04.12

<関連動画>

2023年四天王寺中学校算数「旅人算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#旅人算・通過算・流水算#四天王寺中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年四天王寺中学校算数「旅人算」
長方形ABCDがあり、姉はA地点から出発し、妹はC地点から出発します
AB=90m、BC=150m
(1)姉が妹に追いつくのは何分後が求めよ。
(2)姉が妹の姿を初めて見るのはどの点で、何分後であるか求めよ。
   ※点C,D,Aなどに姉がついたときに同一辺上に妹がいる場合である
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 過不足算①【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
紙を1人に10枚、2人には8枚ずつ配り、残りの人には7枚ずつ配ったら19枚残りました。そこで改めて全員に9枚ずつ配ってみましたが、まだ4枚残りました。紙の枚数と、人数を求めなさい。
この動画を見る 

気づけば一瞬で解けるこの問題が超面白い!○○を使えばすぐ解ける!?【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
東北学院中学校(改題)
下図の四角形EIHDの面積が48㎠のとき、xは何㎠?
(点A、点I、点Cは一直線上にある)

*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】『聖光の2022年入試問題【場合の数】を丁寧に解いてみた』

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#聖光学院中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1~5までの数字が書かれた赤・白・青の3色の玉が1個ずつ合計15個あります。
(1)15個の玉の中から5個の玉を選んで一列に並べる並べ方のうち、左から順に赤・赤・白・白・白と並ぶような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
(2)15個の玉の中から3個の玉を選んで一列に並べます。玉に書かれた数字を左から百の位・十の位・一の位として3桁の数字を作る時、
【ア】3桁の数字が144となるような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
【イ】3桁の数字が18の倍数となるような玉の並べ方は全部で何通りありますか?
(3)15個の玉の中から4個の玉を選んで一列に並べ、玉に書かれた数字を左から千の位・百の位・十の位・一の位として4桁の数を作ることを考えます。今、ある4個の玉を選んだところ、それぞれの並べ方から作られる数の総和は106656となりました。玉に書かれている4つの数字の組み合わせとして考えられるものを全て答えなさい。
この動画を見る 

福田の中学入試の算数005〜灘中学校2017年〜展開図から体積を求める

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
展開図(※動画参照)が左の立体の体積は?
4つの四角形はすべて合同な台形です。また、三角形のうち、
2つは直角二等辺三角形、残り2つは正三角形です。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image