【物理】物理の勉強法~開眼するまでの3ステップ~理系でも通用する、文系ごときがセンター9割を取った効率的な物理勉強法【篠原好】 - 質問解決D.B.(データベース)

【物理】物理の勉強法~開眼するまでの3ステップ~理系でも通用する、文系ごときがセンター9割を取った効率的な物理勉強法【篠原好】

問題文全文(内容文):
開眼するまでの3ステップ!
「物理の勉強法」についてお話しています。
単元: #物理#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
開眼するまでの3ステップ!
「物理の勉強法」についてお話しています。
投稿日:2017.07.18

<関連動画>

【文系物理道場40】公式の総復習(電気、熱、エネルギー)【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
電気、熱、エネルギーの「公式」の総復習です。
この動画を見る 

【力学】【万有引力】意外と知らない?!『GM=gR²』を4分で徹底解説!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
意外と知らない?!万有引力単元の「GM=gR²」を4分で徹底解説!
この動画を見る 

水がコンクリートのように硬くなる理由は?

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
水が高いところから落ちたらコンクリのようになるのはなんで?
この動画を見る 

【フル】水で満タンにできないクラインの壺を満タンにしました

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
クライソの壺を満タンにする実験 解説動画です
この動画を見る 

【物理】波動:波⑪斜線と波面、入射角と屈折角

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図は媒質1から媒質2へ平面波が入射し、境界面で屈折したようすを示している。このとき、入射角iと屈折角rはそれぞれいくらか。また、点Pを通る波面を書け。
この動画を見る 
PAGE TOP