【SPX小5算数51-F04】速さに関する問題(A4):途中で速さが変わる 【SPX W-支援】 - 質問解決D.B.(データベース)

【SPX小5算数51-F04】速さに関する問題(A4):途中で速さが変わる 【SPX W-支援】

問題文全文(内容文):
A地点からB地点を通ってC地点まで3.3kmの道があります。花子さんは、A地点からB地点まで分速60m、B地点からC地点まで分速75mで歩いたところ52分かかりました。A地点からB地点までの距離は何mですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:24 解説
1:53 エンディング

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
A地点からB地点を通ってC地点まで3.3kmの道があります。花子さんは、A地点からB地点まで分速60m、B地点からC地点まで分速75mで歩いたところ52分かかりました。A地点からB地点までの距離は何mですか。
投稿日:2024.06.11

<関連動画>

福田の中学入試の算数001〜桜蔭中学校2005年〜立体の断面

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1辺が1 cmの立方体を21個使って下のような立体を作った。平面BFNHで切ったときの真上から見た切り口を①~⑤から選びなさい。またこのときの正面から見た切り口を図示してください。(※動画参照)
この動画を見る 

3つの並んだ合同な正三角形

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1つの正三角形の面積=18
斜線部の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

この計算方法知ってた?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
暗算で解けるかたかた算やにこにこ算について解説します。
この動画を見る 

量の2倍は見た目何倍か知ってる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
見た目が倍のご飯の量は何倍なのか?解説動画です
この動画を見る 

早稲田(教)基本問題

アイキャッチ画像
単元: #約数・倍数を利用する問題#大学入試過去問(数学)#早稲田大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1~15n$の整数のうち3の倍数でも5の倍数でもない数の総和を求めよ.

早稲田(教)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP