【生成エンタルピー】京都薬科大学の問題を新課程用に書き直してみました - 質問解決D.B.(データベース)

【生成エンタルピー】京都薬科大学の問題を新課程用に書き直してみました

問題文全文(内容文):
以下の化学反応式とエンタルピー変化から導ける。
A1(固)の燃焼エンタルピーは何kJ/molか。
ただし、酸化鉄(Ⅲ)Fe2O3の生成エンタルピーは822kJ/molとする。

2A1(固)+Fe2O3(固)A12O3(固)+2Fe(固) H=852kJ
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#物質の変化と熱・光#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
以下の化学反応式とエンタルピー変化から導ける。
A1(固)の燃焼エンタルピーは何kJ/molか。
ただし、酸化鉄(Ⅲ)Fe2O3の生成エンタルピーは822kJ/molとする。

2A1(固)+Fe2O3(固)A12O3(固)+2Fe(固) H=852kJ
投稿日:2024.03.12

<関連動画>

【高校化学】異性体【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #化学#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー化学基礎・化学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の分子式(ア) ~ (オ)で表される化合物について、 下の各問いに答えよ。 (ア) C₃H₆ (イ) C₄H₈ (ウ) C₅H₁₂ (ェ) C₆H₁₄ (オ) C₇H₁₆ ( 1 )各化合物には,それぞれ何種類の構造異性体が存在するか。 ( 2 )シスートランス異性体が存在する化合物はどれか。 (ア) ~ (オ)の記号で記せ。 ( 3 )鏡像異性体が存在する化合物はどれか。(ア) ~ (オ)の記号で記せ。また、その鏡像異性体をもつものの構造式を記せ。
この動画を見る 

理論化学第25回 溶解度計算② よくあるCuSO₄・5H₂Oの結晶の析出問題を攻略しよう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学式量 CuSOA4:160,HA2O:18とする。

KNOA3について

60の飽和 KNOA3 水溶液100g15まで冷却したとき、析出するKNOA3は何gか。

CuSOA4について
80の水150gCuSOA4 30gを溶かした水溶液を徐々に冷却していくと、何で結晶が 析出し始めるか。

60の水 50.0gCuSOA45HA2O25.0gを溶かし、
これを20まで冷却したとき、 析出する CuSOA45HA2Oの結晶は何gか。
この動画を見る 

【テーマ別解説】電離平衡を解説する動画(7) 加水分解定数を使って塩の水溶液のpHを求める方法

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
Ka=1.8×105mol/L,Kw=1.0×1019(mol/L)2

(例)0.20mol/LCH3COOH 水溶液10mL
0.20mol/LNaOH 水溶液10mL
過不足な中和したとき、水溶液のpHを求めよ。
CH3COOH+H2OCH3COOH+OH
※図は動画内参照
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2017年追試 第3問 問4

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学理論#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
金属Mの塩化物 MCl23.66g取り、水に溶かしたのち十分な量の硝酸銀水 溶液を加えたところ 0.0400molの塩化銀が得られた。
金属Mの原子量として 最も適当な数値を次の①~⑥のうちから一つ選べ。

21
56
92
112
137
183
この動画を見る 

理論化学第7回 イオン結晶の計算問題(2)限界半径比について

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
イオン結晶の計算問題を解こう。
限界半経比:y+r
陰イオンと陽イオンは接している。
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image