【小6算数手元解説】受験算数 過不足算①【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 過不足算①【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
紙を1人に10枚、2人には8枚ずつ配り、残りの人には7枚ずつ配ったら19枚残りました。そこで改めて全員に9枚ずつ配ってみましたが、まだ4枚残りました。紙の枚数と、人数を求めなさい。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
紙を1人に10枚、2人には8枚ずつ配り、残りの人には7枚ずつ配ったら19枚残りました。そこで改めて全員に9枚ずつ配ってみましたが、まだ4枚残りました。紙の枚数と、人数を求めなさい。
投稿日:2025.02.28

<関連動画>

簡単そう?いや、かなりの難問です!解けそうで解けない!?解き切るカギはあのド定番テクニックだった!!【中学受験算数】【入試問題】【神奈川大学附属中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#神奈川大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図で、三角形ABCの面積が12㎠、三角形FDEの面積が3㎠のとき、
BFとFDの長さの比は?
BF:FD=__:__

・左図で太線で囲まれた部分の面積は?(円周率3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

【5分で発想から解答方法まで!】図形:香川県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
台形ABCDADBCが平行である.
AB=BD,ABD=50°であり,BDC=60°である.
BCDの大きさは何度か.

香川県高校過去問
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-20  10倍した数と10でわった数

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#約数・倍数を利用する問題
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
『10倍にする』と、位が1つ①___なる。
『100倍する』と、位が②___つ③___なる。
『10でわる』と、位が④___つ⑤___なる。
ちなみに、『10倍する』と
『10を⑥___』は同じことなんだ!

◎10倍するといくつかな?
⑦30→
⑧74→
⑨251→
⑩8000→

◎100倍するといくつかな?
⑪25→
⑫500→
⑬593→
⑭1900→

◎10でわるといくつかな?
⑮70→
⑯3400→
⑰200→
⑱10→
この動画を見る 

中2も解ける平面図形 C

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形AECDの面積=?
*図は動画内参照

熊本マリスト学園高等学校(改)
この動画を見る 

8x=1ってみんなどう解く?

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
8x=1の解き方に関して解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image