【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!正六角形の面積比はこれで簡単に分かる!【図形問題基礎講座29】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!正六角形の面積比はこれで簡単に分かる!【図形問題基礎講座29】

問題文全文(内容文):
例1 正六角形ABCDEFと斜線部の面積比は?

例2 正六角形ABCDEFが36㎠のとき、斜線部の面積は?

単元卒業テスト
下図でBG:GC=PH:HE=2:1、FI:IA=1:1です。
正六角形ABCDEFと斜線部分の面積比は?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:10 導入
1:03 正六角形の面積比はこうやって求めろ!
1:53 成り立つ理由
7:22 例題1
10:21 例題2
15:15 単元卒業テスト 問題提示
15:49 単元卒業テスト 問題解説
20:48 まとめ
21:17 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
21:44 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 正六角形ABCDEFと斜線部の面積比は?

例2 正六角形ABCDEFが36㎠のとき、斜線部の面積は?

単元卒業テスト
下図でBG:GC=PH:HE=2:1、FI:IA=1:1です。
正六角形ABCDEFと斜線部分の面積比は?

*図は動画内参照
投稿日:2023.02.17

<関連動画>

50の18%の暗算仕方

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数学(中学生)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
50の18%の暗算仕方 説明動画です
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:東京都市大学付属(2020年度)第1回 大問1-1 次の計算をしよう。1/15+1/24+1/35+1/48+1/63

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の計算をしよう。
115+124+135+148+163
この動画を見る 

鉛筆60円としか考えられない?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ノートと鉛筆の合計は100円で鉛筆はノートより40円安い
鉛筆の値段を解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】仕事算(基本❹)ニュートン算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#仕事算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある動物園では、開場時刻にすでに400人の行列ができていて、その後も1分間に10人の割合でこの行列に人が加わります。3か所の入口を開いたところ80分で行列がなくなりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)1か所の入口から1分間に何人の割合で人が入りましたか。
(2)20分以内に行列をなくすためには、最低何か所の入口を開けばよいですか。
この動画を見る 

どっちが大きい? 中学受験算数 聖光学院中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
あ と いどっちの面積が大きい?
*図は動画内参照

聖光学院中学過去問(改)
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image