最新入試問題!良い解き方が思いつきませんでした・・・。皆さんだったらどう解きますか?【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】 - 質問解決D.B.(データベース)

最新入試問題!良い解き方が思いつきませんでした・・・。皆さんだったらどう解きますか?【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】

問題文全文(内容文):
2022西大和学園中学校
上図は円周を8等分する点をとり、各点を結んだ図です。
青色の角度の合計と㋐の角度の大きさをそれぞれ求めましょう

2022甲陽学院中学校
上図のように正8角形と正9角形が1つの辺が重なるように書かれています。
このとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#甲陽学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022西大和学園中学校
上図は円周を8等分する点をとり、各点を結んだ図です。
青色の角度の合計と㋐の角度の大きさをそれぞれ求めましょう

2022甲陽学院中学校
上図のように正8角形と正9角形が1つの辺が重なるように書かれています。
このとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
投稿日:2022.01.26

<関連動画>

【中学受験算数】賢い小学生なら秒で解く!公倍数の応用問題!! 【毎日1題!中学受験算数5】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#文章題#文章題その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の表のタイミングで水を吹き出し、止まるふん水 A、Bがあります。
初め、A、Bの2つのふん水が同時に動き出しました。
初めから200秒間に、2つのふん水がともに水をふき出している。
時間は何秒間ありますか。
*表は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】台形の中に相似な三角形を見つけ出す

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、台形ABCDの中に直線を1本引いたもので、ADとBCとEFは平行です。
AE:EBを求めなさい。
この動画を見る 

中学受験算数「高さが等しい三角形の面積比③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第48回高さが等しい三角形の面積比③

例1
次の図のように長方形を三角形と平行四辺形と台形に分けました。アとイとウの面積の比を求めなさい。

例2
次の図の四角形ABCDは台形で、点EはBC上の点です。

(1) ECが3.5cmのとき、三角形ABEと四角形AECDの面積の比を最も簡単な 整数の比で求めなさい。

(2) 直線AEが台形ABCDの面積を2等分するとき。 ECの長さは何cmですか。
この動画を見る 

【受験算数】時計算:5時と6時の間で時計の両針が重なる時刻は5時何分ですか?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5時と6時の間で時計の両針が重なる時刻は5時何分ですか?
この動画を見る 

慶應義塾の入試問題 魔法見抜ける?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#文章題#文章題その他#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
等式を次のように変形したが最後の行が間違っている。
間違いの原因は何行目から何行目の変形か。理由とともに答えよ。
(1)x2+2x+3=x2+x
(2)x2+7x+12=x2+6x+9
(3)(x2+7x+12)÷x=(x2+6x+9)÷x
(4)(x+3)(x+4)÷x=(x+3)2÷x
(5)(x+4)÷x=(x+3)÷x
(6)x+4=x+3
4=3
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image