微分法と積分法 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 2

微分法と積分法

微分法と積分法 数Ⅱ 微分の基本1【マコちゃんねるがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#微分法と積分法#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数f(x)について,x=aにおける微分係数f'(x)を求めよ。
また,f'(a)が、xが0から2まで変化するときの平均変化率に一致するとき,aの値を求めよ。
(1)f(x)=x²-x
(2)f(x)=x³-x²+1
この動画を見る 

微分法と積分法 数Ⅱ 極限の計算【マコちゃんねるがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#微分法と積分法#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の極限を求めよ
(1)$\displaystyle \lim_{ x \to 2 } (x^2+1)(x-1)$

(2)$\displaystyle \lim_{ x \to 1 }\displaystyle \frac{x^3-1}{x-1}$

(3)$\displaystyle \lim_{ x \to 2 }\displaystyle \frac{x²-x-2}{x²+x-6}$

(4)$\displaystyle \lim_{ x \to -3 }\displaystyle \frac{1}{x+3}(\displaystyle \frac{12}{x-3}+2)$
この動画を見る 

微分法と積分法 数Ⅱ極値をもつ条件、もたない条件【NI・SHI・NOがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#微分法と積分法#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の条件に適するように,定数$ a $の値の範囲を,それぞれ定めよ。
(1) 関数$ f(x)=\frac{1}{3}x³+ax²+(a+2)x+1 $が極値をもつ。
(2) 関数$g(x)=x³+ax²ー3ax+2 $が極値をもたない。
この動画を見る 
PAGE TOP