【力学】【万有引力】意外と知らない?!『GM=gR²』を4分で徹底解説!【高校物理】 - 質問解決D.B.(データベース)

【力学】【万有引力】意外と知らない?!『GM=gR²』を4分で徹底解説!【高校物理】

問題文全文(内容文):
意外と知らない?!万有引力単元の「GM=gR²」を4分で徹底解説!
チャプター:

0:00 オープニング
0:27 万有引力定数Gの確認
1:11 「万有引力定数G」が与えられないときは?
2:00 「GM=gR²」を導き、使うタイミングを伝授!

単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
意外と知らない?!万有引力単元の「GM=gR²」を4分で徹底解説!
投稿日:2023.12.03

<関連動画>

【高校物理】等加速度運動の公式を理解させます~速度の公式~ 1-1【物理基礎】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【速度の公式】等加速度運動の公式 解説動画です
この動画を見る 

これなんでなん?

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ベルヌーイ効果の説明です.
この動画を見る 

【毎朝物理17日目】クインケ管【8月平日限定】8/23(金)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような装置をクインケ管という。Aで出された音が,ACBとADBの経路に分かれて進み,Bで干渉する。Cを5.0cm引き出すごとにBで聞こえる音は大きくなった。音速を3.4×10²m/sとする。次の各問に答えよ。 (1)音の波長λ[m]と振動f[Hz]を求めよ。 (2)気温が高くなると,音が再び大きくなるまでにCを引き出す長さは,もとの5.0cmと比べてどのように変化するか。
この動画を見る 

2024追試第1問 問1 塩の知識問題

アイキャッチ画像
単元: #物理#化学#大学入試過去問(物理)#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の記述ア・イの両方に当てはまる塩はどれか。
最も適当なものを、後の ①~④のうちから一つ選べ。

ア 水溶液は塩基性を示す。
イ 二重結合をもたない。

① 塩化アンモニウム
② 硫化ナトリウム
③ 乳酸ナトリウム
④ 塩化カルシウム
この動画を見る 

【高校物理】浮かぶ氷【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
密度ρ、体積Vの氷が、密度ρwの水に浮かんでいる。水中にある氷の体積をVw,重力加速度の大きさをgとして、次の各問に答えよ。 (1) 氷が受ける浮力の大きさを、Pw、Vw、gを用いて表せ。 (2) 氷の水面から出ている部分の体積を、V、ρ、ρwを用いて表せ。 (3)氷の密度がp=9.2✕10²、水の密度がPw=1.00x10³のとき、氷の水面から出ている部分の体積は、氷全体の体積の何%になるか。有効数字2桁で答えよ
この動画を見る 
PAGE TOP