中2数学「単項式と多項式・次数」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「単項式と多項式・次数」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
例1
次の式を単項式と多項式に分けなさい.

ア.3x
イ.3a4
ウ.a2+2a+1
エ.12m3
オ.x214

単項式→
多項式→

例2
多項式14x2x+1の項を答えなさい.
また文字を含む項の係数を答えなさい.

項→
係数→

例3
次の式は何次式ですか.

(1)2a2
(2)4x2y
(3)5ab3
(4)4xxy
(5)x2y22xy3y
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1
次の式を単項式と多項式に分けなさい.

ア.3x
イ.3a4
ウ.a2+2a+1
エ.12m3
オ.x214

単項式→
多項式→

例2
多項式14x2x+1の項を答えなさい.
また文字を含む項の係数を答えなさい.

項→
係数→

例3
次の式は何次式ですか.

(1)2a2
(2)4x2y
(3)5ab3
(4)4xxy
(5)x2y22xy3y
投稿日:2021.05.03

<関連動画>

気付けば一瞬!!式の値 受験生よ。努力が実ることを証明せよ。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x+1x=99のとき
2x2+102x+2100xの値は?
この動画を見る 

【6分でマスター!!】単項式と多項式の次数の求め方を解説!(係数と定数項についても)〔現役塾講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
数学1A
単項式と多項式の次数の求め方について解説します。
この動画を見る 

高等学校入学試験予想問題:秋田県公立高等学校~全部入試問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#2次方程式#空間図形#相似な図形#文章題#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1
(1)152×(45)
(2)10a(6a+8)
(3)27ab2÷9ab
(4)二次方程式x23x+1=0を解け.

2
(1)底面が1辺6cmの正方形,体積96cm3の四角錐の高さは?
(2)4<a<133に当てはまるaの値をすべて求めよ.
(3)mのとき,xは?

3
n番目の白タイルの枚数をnの式で表せ.
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守70

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#2次方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・数学 死守70

x236y2

(x+3)(x4)8

(5+3)(53)

x(x6)=4(x2)

3x25x+1=0

3a+b=10

6+9÷14

x2+xy

5xy2×7xy÷(x)2

5x3y33x7y4

3x+4y=x+y=2

(2105)(10+4)

x26x18

(x5)27(x5)+12

0.2(x2)=x+1.2

x24+25x6=1
この動画を見る 

中2数学「図形の文字式の利用」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~第9回図形の文字式の利用~

例1 
底辺が0、高さがhの三角形Aがあります。
この三角形Aの底辺を4倍にし、高さを半分にした三角形Bを つくると、三角形Bの面積は三角形Aの面積の何倍になりますか。

例2
底面の半径がr、高さがhの円錐Aがあります.
この円錐Aの半径を半分にし、高さを2倍にした円錐Bを つくると、円錐Bの体積は円錐の体積の何倍ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image