中学受験算数「相似①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「相似①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第46回相似①

例1
次の図でDEとBCは平行です。

(1)BCの長さは、DEの長さの何倍ですか。

(2)ACの長さは何cmですか。

例2
次の図でABとCDとEFは平行です。

(1)FC: CAを求めなさい。

(2) EFの長さは何cmですか。
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第46回相似①

例1
次の図でDEとBCは平行です。

(1)BCの長さは、DEの長さの何倍ですか。

(2)ACの長さは何cmですか。

例2
次の図でABとCDとEFは平行です。

(1)FC: CAを求めなさい。

(2) EFの長さは何cmですか。
投稿日:2020.06.16

<関連動画>

学年トップの勉強法~ここみらいチャンネル×あきとんとんコラボ~

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

この問題一瞬で解ける?

アイキャッチ画像
単元: #平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行線と角度の問題に関して一瞬で解く方法を解説します.
この動画を見る 

【算数練習】35 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
一辺8cm30度のひし形の面積を解説していきます。
この動画を見る 

2023年昭和学院秀英中算数「回転体の体積」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#昭和学院秀英中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【回転体の体積】
二等辺三角形ABCを、辺ABを軸に1回転させると、動画内の図のように、点AとBを頂点とし、半径OCの円を底面とする2個の円すいを合わせた回転体ができる。

動画内の図のように、30°,60°,90°の角を持つ直角三角形AOCの辺の比は、
AC:OC=〇:〇であり、AC=6cmなので、底面の円の半径OC=____cm$\times \displaystyle \frac{〇}{〇}$=____cm
よって、できた2個の円すいの和は、
____$\times$____$\times$3.14$\times$____$\times \displaystyle \frac{〇}{〇}$+____$\times$____$\times$3.14$\times$____$\times \displaystyle \frac{〇}{〇}$
=____$\times$3.14$\times$(____+____)=____$\times$3.14$\times$____
=____$\times$3.14 = ____cm³
この動画を見る 

西大和学園中学校2023年算数「角度」解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#西大和学園中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
西大和学園中学校2023年算数「角度」解説
動画内の図を参照し、PQSの$\angle$ Sの角度を求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP