火の正体知ってる? - 質問解決D.B.(データベース)

火の正体知ってる?

問題文全文(内容文):
火は気体なのか,固体なのか,液体なのか
それともプラズマなのか?
単元: #化学#化学理論#気体の性質#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
火は気体なのか,固体なのか,液体なのか
それともプラズマなのか?
投稿日:2023.07.10

<関連動画>

【無機】アルミニウムの製法・反応を16分でマスターする動画

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師:
問題文全文(内容文):
アルミニウムの製法・反応の解説動画
この動画を見る 

【見分けられますか!?】塩の分類とその液性についてこの一本で押さえるところがわかります〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
塩の分類とその液性についての解説動画です
この動画を見る 

化学の数値計算のコツ

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
化学の数値計算のコツについての説明動画です
この動画を見る 

【絶対できるようにしないといけない!!】有機化学 組成式・分子式の決定(元素分析)〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学 有機化学
組成式・分子式の決定(元素分析)について解説します。
Q.炭素、水素、酸素からなる化合物45mgを完全燃焼させると、二酸化炭素66mgと水27mgが得られた。この物質の分子量を測定すると60であった。この物質の分子式は?
この動画を見る 

【高校化学】立体異性体【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #化学#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の問に答えよ
(1)フマル酸とマレイン酸は,どちらも分子式C₄H₄0₄で表される
2価のカルボン酸であり,フマル酸はトランス形,マレイン酸はシス形である。
それぞれの構造式を示せ。
(2)分子式C₆H₁₀で表される直鎖状の化合物には,図に示す2 , 4ーへキサジェン
がある。この化合物には,シスートランス異性体が存在する。
考えられるシスートランス異性体の構造式をすべて示せ。
(3) Lーグルタミン酸の構造式を図(後述)に示す。 これに含まれる
炭素原子のうち,不斉炭素原子はどれか。番号で答えよ。
(4)Lーグルタミン酸と鏡像異性体の関係にあるD-グルタミ
ン酸の構造式を図にならって示せ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image