問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守92
①$12÷(-4)$を計算しなさい。
②$\sqrt{3}×\sqrt{8}$を計算しなさい。
③$(x-4)(x-5)$を展開しなさい。
④二次方程式$x^2-5x+3=0$を解きなさい。
⑤$\frac{336}{n}$の値が、ある自然数の2乗となるような自然数$n$のうち、
最も小さいものを求めなさい。
⑥右の表は、ある中学校の生徒30人が1か月に読んだ本の冊数を調べて、度数分布表に整理 したものである。
ただし、一部が汚れて度数が見えなくなっている。
この度数分布表について、3冊以上6冊未満の階級の相対度数を求めなさい。
⑦右の図のように、五角形$ABCDE$があり、$\angle BCD=105°,$$\angle CDE=110°$である。
また、頂点$A,E$における外角$B$の大きさがそれぞれ$70°,80°$であるとき、
$\angle ABC$の大きさを求めなさい。
⑧二次関数$y=\frac{5}{2}x+a$のグラフは点$(4,3)$を通る。
このグラフと$y$軸との交点の座標を求めなさい。
高校受験対策・死守92
①$12÷(-4)$を計算しなさい。
②$\sqrt{3}×\sqrt{8}$を計算しなさい。
③$(x-4)(x-5)$を展開しなさい。
④二次方程式$x^2-5x+3=0$を解きなさい。
⑤$\frac{336}{n}$の値が、ある自然数の2乗となるような自然数$n$のうち、
最も小さいものを求めなさい。
⑥右の表は、ある中学校の生徒30人が1か月に読んだ本の冊数を調べて、度数分布表に整理 したものである。
ただし、一部が汚れて度数が見えなくなっている。
この度数分布表について、3冊以上6冊未満の階級の相対度数を求めなさい。
⑦右の図のように、五角形$ABCDE$があり、$\angle BCD=105°,$$\angle CDE=110°$である。
また、頂点$A,E$における外角$B$の大きさがそれぞれ$70°,80°$であるとき、
$\angle ABC$の大きさを求めなさい。
⑧二次関数$y=\frac{5}{2}x+a$のグラフは点$(4,3)$を通る。
このグラフと$y$軸との交点の座標を求めなさい。
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#平面図形#標本調査
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守92
①$12÷(-4)$を計算しなさい。
②$\sqrt{3}×\sqrt{8}$を計算しなさい。
③$(x-4)(x-5)$を展開しなさい。
④二次方程式$x^2-5x+3=0$を解きなさい。
⑤$\frac{336}{n}$の値が、ある自然数の2乗となるような自然数$n$のうち、
最も小さいものを求めなさい。
⑥右の表は、ある中学校の生徒30人が1か月に読んだ本の冊数を調べて、度数分布表に整理 したものである。
ただし、一部が汚れて度数が見えなくなっている。
この度数分布表について、3冊以上6冊未満の階級の相対度数を求めなさい。
⑦右の図のように、五角形$ABCDE$があり、$\angle BCD=105°,$$\angle CDE=110°$である。
また、頂点$A,E$における外角$B$の大きさがそれぞれ$70°,80°$であるとき、
$\angle ABC$の大きさを求めなさい。
⑧二次関数$y=\frac{5}{2}x+a$のグラフは点$(4,3)$を通る。
このグラフと$y$軸との交点の座標を求めなさい。
高校受験対策・死守92
①$12÷(-4)$を計算しなさい。
②$\sqrt{3}×\sqrt{8}$を計算しなさい。
③$(x-4)(x-5)$を展開しなさい。
④二次方程式$x^2-5x+3=0$を解きなさい。
⑤$\frac{336}{n}$の値が、ある自然数の2乗となるような自然数$n$のうち、
最も小さいものを求めなさい。
⑥右の表は、ある中学校の生徒30人が1か月に読んだ本の冊数を調べて、度数分布表に整理 したものである。
ただし、一部が汚れて度数が見えなくなっている。
この度数分布表について、3冊以上6冊未満の階級の相対度数を求めなさい。
⑦右の図のように、五角形$ABCDE$があり、$\angle BCD=105°,$$\angle CDE=110°$である。
また、頂点$A,E$における外角$B$の大きさがそれぞれ$70°,80°$であるとき、
$\angle ABC$の大きさを求めなさい。
⑧二次関数$y=\frac{5}{2}x+a$のグラフは点$(4,3)$を通る。
このグラフと$y$軸との交点の座標を求めなさい。
投稿日:2021.12.31