【中学受験問題に挑戦】96 (”大人”は頭の体操)半円を5等分した世界(面積問題) - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】96 (”大人”は頭の体操)半円を5等分した世界(面積問題)

問題文全文(内容文):
緑色の部分の面積を求めよ

●は半円の円周を5等分する。

※半円は半径10cm
※円周率は3.14

※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
緑色の部分の面積を求めよ

●は半円の円周を5等分する。

※半円は半径10cm
※円周率は3.14

※図は動画内参照
投稿日:2024.03.10

<関連動画>

我が強いあなたの勉強法~「素直さ」と「ワガママさ」を両立させる方法~京大模試全国一位の勉強法【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#その他#勉強法
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
「素直さ」と「ワガママさ」を両立させる方法
「我が強い人の勉強法」についてお話しています。
この動画を見る 

【小6算数手元解説】分数列【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
分数列
下のように、分数がある規則に従って並んでいます。

1260,3258,5256,7254,9252,11250,13248,15246 ・・・・・・・・

このとき、次の問いに答えなさい。
(1)20番目の分数を求めなさい。
(2)はじめて1より大きくなるのは何番目ですか。また、その分数を求めなさい。
1より小さい分数で、3で約分できるものは何個ありますか。
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 3平方センチメートルの三角形は何通り出来る?【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
たて2cm、横4cmの長方形があります。その周上に12 個の点A, B, C,・・・、Lがあり、となりの点と点の間の長さは1cmとします。これら12個の点から適当に3点を選び、三角形を作ります。たとえば三角形ACEまたは三角形JEGを作ると、その三角形の面積は2㎠となります。このようにして3点を選ぶと、その三角形の面積が3㎠となる場合は何通りありますか。ただし、選んだ点を結んだ線上に他の点があってもよいものとします。
この動画を見る 

2023灘中最初の一問 計算

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2023×(114115)×117×117
= 1÷(81?)

2023灘中学校
この動画を見る 

【受験算数】場合の数:トーナメント戦の試合数の求め方!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
全16チームでトーナメント戦を行うとき、全部で何試合行うことになるか求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image