静岡大 漸化式 数列の最大値 - 質問解決D.B.(データベース)

静岡大 漸化式 数列の最大値

問題文全文(内容文):
a1=193
an+1=2ann2n+1+1332n
anが最大となるnanの最大値を求めよ

出典:2016年静岡大学 過去問
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#静岡大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=193
an+1=2ann2n+1+1332n
anが最大となるnanの最大値を求めよ

出典:2016年静岡大学 過去問
投稿日:2019.10.03

<関連動画>

【高校数学】等比数列の一般項の例題演習~公式を使いこなそう~ 3-5.5【数学B】

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
次の等比数列の一般項を求めよ。また、第8項を求めよ。
 (a)-2,2,-2,2,…
 (b)1,-3,9,-27,…

2⃣
第4項が-24、第6項が-96である、等比数列anの一般項を求めよ。
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜数列・漸化式(6)その他色々〜高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
次の漸化式を解け。(すべてa1=1とする)
an+1=an4an1

an+1=2an

an+1=2(n+1)an

an+1=4an+8an+6
この動画を見る 

記号は大学数学でも頑張れば中学生でもできる

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
23123+133133+143143+153153+1
n=2n31n3+1=?
これを解け.
この動画を見る 

難問!奇問!正しいのは1つだけ!

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正しいものを1つ選べ
(1)4の倍数かつ6の倍数の数は24の倍数
(2)0.14はπの小数部分
(3)2nが整数となる最小の整数nは2
(4)230220÷2=5
この動画を見る 

大阪市立大 漸化式 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
大阪市立大学過去問題
n自然数
a1=1an+1>an
(an+1an)2=an+1+an
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image