【受験算数】立体切断演習問題その4「切断面を伸ばして考える2」 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】立体切断演習問題その4「切断面を伸ばして考える2」

問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その4
61-09(基本③左)
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その4
61-09(基本③左)
投稿日:2022.03.14

<関連動画>

中学受験算数「回転移動⑤(内側を転がる円)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第57回回転移動⑤(図形の内側を転がる円)

例題
辺ABの長さが8cm,辺BCの長さが15cmの長方形ABCDが あります。この長方形の辺にそって、半径1cmの円がすべらない ように転がります。

(2) 円が長方形の内側を転がるとき

①円の中心がえがいた線の長さは 何cmですか。

②円が通った部分の面積を求めなさい。
この動画を見る 

【第31問】暁星中学2013年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#暁星中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
ア+イは何度?
(暁星中学校入試)

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-44  ひし形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【公式】
ひし形の面積=①_________





※図は動画内参照
この動画を見る 

どっちが大きい? 中学受験算数 聖光学院中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
あ と いどっちの面積が大きい?
*図は動画内参照

聖光学院中学過去問(改)
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 SPX  ある学校のクラブ【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
学校のあるクラブで、今年卒業していく3年生部員の送別会を聞くことになりました。参加者全員のテーブルには、それぞれ1袋200円のお菓子が用意され、さらに 3年生各人には1個100円の記念バッジが、2年生各人には1本200円のシャープペンシルが、1年生各人には1本100円のボールペンが用意されました。お菓子と記念 バッジの代金はあわせて18800円でしたが、これは1、2年生が1人470円ずつ出し合って買い、シャープペンシルとボールペンは3年生が1人450円ずつ出し合って買ったものです。参加者は1年生,2年生,3年生それぞれ何人でしたか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image