Lesson4-1 ニュートレジャー Stage2 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

Lesson4-1 ニュートレジャー Stage2 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】

問題文全文(内容文):
ニュートレジャー Stage2 3rd EditionのLesson4-1の解説(不定詞の名詞用法)です。
チャプター:

0:00本編スタート
0:40そもそも不定詞ってなに?
1:47Key Point1
2:45drawについて
4:42Key Ponit2
6:17Key Point3
7:15補足would likeについて
11:23和訳
11:43エンディング

単元: #英語(中学生)#中2英語#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ニュートレジャー Stage2 3rd EditionのLesson4-1の解説(不定詞の名詞用法)です。
投稿日:2023.08.23

<関連動画>

最速でツッコめ!ツッコミングリッシュ【パト先生】第3回英語講師オーディション⑤

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
動画内の文法的ミスをパト先生より早く指摘しましょう!

楽しみながら、英文法を学びましょう!
この動画を見る 

【中2 英語】  中2-43  道案内しようぜ!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#There is~の文(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 英語 道案内しようぜ!
以下の問に答えよ
① すいません。
(   )(   ).
② 駅への道を教えてくれませんか?
(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )?
③ 真っすぐ行って!
(   )(   ).
④ 3つめの交差点を左へ曲がって!
(   )(   )(   ) the (   )(   ).
⑤ 2つめの信号を右へ曲がって!
(   )(   )(   ) the (   )(   ).
⑥ お役に立てて嬉しいです。
I'm (   ) I (   )(   ).
⑦ 図書館は右側側にありますよ。
(                    ).
② どのくらいかかる?
(   )(   )(   ) it (   )?
⑨ 大体5分くらいです。
(   )(   )(   ) five (   ).
⑩ 真っすぐ行って、2つ目の交差点を右に曲がって下さい。
(                    ).
⑪ それから、1つ目の信号まで歩くと、左側に駅がありますよ。
(                    ).
※図は動画内参照
この動画を見る 

【9割が知らない】英語の過去形は、「単なる時間的過去の話」ではない!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#不規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#be動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
英語の「過去形」が持つ3つの意味を説明します。

①時間的距離
②心理的距離
③実現可能距離

以下の3つの英文が①-③のどれに当てはまるか考えてみましょう。
・I played tennis yesterday.
・Could you open the window?
・I wish I were a bird.
この動画を見る 

【高校英語】「~するための」と訳す動名詞

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#動名詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
signaling deviceのsignalingは分詞でしょうか?
この動画を見る 

【英語】比較:as ~asとnot as ~ asの考え方を、理系の先生が数学的に(不等号を用いて)説明してみた。

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#比較#比較(比較級、最上級、more,mostを使った比較、as~asの文、不規則変化するもの、疑問詞で始まる比較の文)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
as~asは『同じくらい~』だけど、
not as~asは『同じくらい~ではない』じゃない!
その解説を、不等号を用いてわかりやすく説明しています。
この動画を見る 
PAGE TOP