1=-1の証明,どこが間違い? - 質問解決D.B.(データベース)

1=-1の証明,どこが間違い?

問題文全文(内容文):
$1=-1$の証明
間違えているところはどこ?
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$1=-1$の証明
間違えているところはどこ?
投稿日:2023.03.10

<関連動画>

【保存版】二等分線の平面図形の裏技

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【保存版】二等分線の平面図形の裏技
この動画を見る 

中1数学「正の数・負の数②(反対の性質)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
正の数・負の数②(反対の性質)に関して解説していきます。
この動画を見る 

【とにかく、解け!】図形:静岡県高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#空間図形#平面図形#静岡県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 静岡県の高校

円すいの展開図:
底面→半径$2cm$の円
側面→半径$5cm$の扇形
このおうぎ型の中心角の 大きさを求めなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】乗法をどこよりも分かりやすく~累乗と指数~ 1-5【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,(+8)\times (+3)
$
$\displaystyle
(2)\,(-12)\times (+4)
$
$\displaystyle
(3)\,(-2)\times (-1)\times (+6)\times (-3)
$
$\displaystyle
(4)\,(-3)\times (+\frac{3}{2})
$
$\displaystyle
(5)\,(-3)\times (-\frac{2}{3})\times (+4)
$
$\displaystyle
(6)\,(-\frac{3}{2})\times (+\frac{2}{6})\times(-\frac{2}{5})\times(-\frac{10}{3})
$
$\displaystyle
(7)\,(-0.5)\times (+3)
$
$\displaystyle
(8)\,(-0.2)\times (+2)\times (-\frac{3}{2})
$
この動画を見る 

中1数学「円とおうぎ形②(中心角の求め方)比例式編」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第51回円とおうぎ形②(中心角の求め方)比例式編

例1
半径12cm,弧の長さ10cmのおうき形の中心角を求めなさい。

例2
半径6cm,面積21兀c㎡のおうぎ形の中心角を 求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP