西暦「2024」を含む入試予想問題(4)~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

西暦「2024」を含む入試予想問題(4)~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
(2024+79)2
2(2024+79)(20241)
+2(202479)(20241)
(202479)2=◻

◻を解け.

入試予想問題(4)
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#受験年度の数字を含む問題
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
(2024+79)2
2(2024+79)(20241)
+2(202479)(20241)
(202479)2=◻

◻を解け.

入試予想問題(4)
投稿日:2023.12.28

<関連動画>

二次方程式 大阪教育大附属天王寺

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式を解け
40000x21500x+9=0

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
この動画を見る 

斜めの正方形はやること決まっている 土浦日大

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#図形と計量#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
Eの座標は?
*図は動画内参照

土浦日本大学高等学校
この動画を見る 

【やり方次第でスッキリ解ける!】因数分解:函館ラ・サール高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#函館ラ・サール高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
(x2+1)2(7x11)2を因数分解しなさい.

函館ラ・サール高等学校過去問
この動画を見る 

佐賀県立高校入試2021年5⃣(1)~(3)「相似」

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2021年5⃣(1)~(3)「相似」
-----------------
動画内の図のように、ABを斜辺とする2つの直角三角形ABCとABDがあり、辺BCとADの交点をEとする。
また、AC=2cm、BC=3cm、CE=1cmとする。
(1)線分AEの長さを求めなさい。
(2)△ABC△BEDであることを証明しなさい。
(3)△ABEの面積を求めなさい。
この動画を見る 

日本女子大附属高校ナイスな記数法の問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#日本女子大学附属高等学校
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
1,3,32,33,34,35,36,37,38グラムの分銅がそれぞれ1つずつある。
238gの重りを左に乗せて、釣り合わせるためには左右に分銅をどう乗せればいいか?

日本女子大学付属高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image