【物理】電磁気:電磁誘導:自己誘導の誘導起電力 - 質問解決D.B.(データベース)

【物理】電磁気:電磁誘導:自己誘導の誘導起電力

問題文全文(内容文):
図のような,自己インダクタンス0.10Hのコイル,25Ωの抵抗,電圧10Vの電源,スイッチSからなる回路がある。
(1) Sを閉じた直後に,回路に流れる電流I₀は何Aか。
(2) Sを閉じてから十分に時間が経過したとき,回路に流れる電流I₁は何Aか。
(3) (2)のとき,コイルに蓄えられるエネルギーUは何Jか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:46 (1)スイッチを閉じた直後のコイル
1:59 (2)スイッチを閉じてから十分時間が経過した後のコイル
4:10 (3)コイルが蓄えるエネルギー

単元: #物理#電気#理科(高校生)
教材: #物理基礎・物理リードα#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような,自己インダクタンス0.10Hのコイル,25Ωの抵抗,電圧10Vの電源,スイッチSからなる回路がある。
(1) Sを閉じた直後に,回路に流れる電流I₀は何Aか。
(2) Sを閉じてから十分に時間が経過したとき,回路に流れる電流I₁は何Aか。
(3) (2)のとき,コイルに蓄えられるエネルギーUは何Jか。
投稿日:2023.09.10

<関連動画>

【物理基礎】水平投射の解き方(等加速度運動の応用)

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理基礎】水平投射の解き方解説動画です(等加速度運動の応用)
この動画を見る 

【高校物理】ローレンツ力とアンペール力(電磁力)

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
ローレンツ力とアンペール力(電磁力)の説明動画です
この動画を見る 

【毎朝物理21日目】波の干渉【8月平日限定】8/29(木)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
浅く水をはった大きな水槽で,水面上の2点S₁,S₂を一定時間1.0sごとに同時にたたき,2つの波をつくる。図の円,または円弧は,時刻0sにおける波の山の位置を表している。次の各問に答えよ。
(1) Aは,S₁から1.5波長,S₂から2.5波長はなれた点である。図の状態において,Aは山,谷のどちらか。
(2) (1)のAの山,または谷は移動するか,しないか。
(3) (2)で移動すると答えた場合は,1.5s後の位置を図中に黒丸で記入し,そのかたわらにBと示せ。移動しないと答えた場合は,図中のAを丸で囲め。
この動画を見る 

||交流回路(3)|| インピーダンスを図を使ってスピーディに求めよう

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
インピーダンスを図を使ってスピーディに求めよう
この動画を見る 

運動方程式を1からイメージで教えます

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
運動方程式を基礎から解説していきます
この動画を見る 
PAGE TOP