福田のおもしろ数学025〜10秒でできたら天才〜円に内接する二等辺三角形と線分の長さ - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学025〜10秒でできたら天才〜円に内接する二等辺三角形と線分の長さ

問題文全文(内容文):
小学生でも解ける!?
xを求めよ

図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中3数学#数A#図形の性質#円#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
小学生でも解ける!?
xを求めよ

図は動画内参照
投稿日:2024.01.22

<関連動画>

福田の数学〜一橋大学2023年文系第1問〜コンビネーションの等式を満たす自然数

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ nを2以上20以下の整数、kを1以上n-1以下の整数とする。
${}_{n+2}C_{k+1}$=2(${}_nC_{k-1}$+${}_nC_{k+1}$)
が成り立つような整数の組(n, k)を求めよ。

2023一橋大学文系過去問
この動画を見る 

点Pはどこ?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△PAB=△PAD=△PCDとなる点Pはどこ?
*図は動画内参照
この動画を見る 

1+1=10が成り立つ世界...

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1+1=10
成り立つ世界の解説動画です
この動画を見る 

正八角形 面積比  海城中

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ア:イ=?
(面積比)
*図は動画内参照

海城中学校
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生060〜三角形の形状決定問題(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{I}$三角形の形状決定(1)
次の等式が成り立つとき、$\triangle ABC$はどんな三角形か。

$a^2+b^2+c^2=bc(\frac{1}{2}+\cos A)+ca(\frac{1}{2}+\cos B)+ab(\frac{1}{2}+\cos C)$
この動画を見る 
PAGE TOP